サクリファイス(読書)
久しぶりの読書でした、「サクリファイス」ロードレースを題材にしたサスペンスでしょうか?大変面白く読みふけってしまいました。
<本屋大賞だそうです、大藪春彦賞受賞作だそうです>
ロードレースの勉強にもなりました、オススメです
震災で頑張っている方が居られますのにのほほんと読書って何故か罪悪感を感じてしまうのは私だけでしょうか?
TVのコマーシャルは「AC」ばかりです、なんか道徳の時間のようです。海外では日本の秩序の良さ、高潔さを高く評価していただいているようですが、サムライの国「日本」です、普通の光景でしょ!日頃、サムライが居なくなったのではと寂しい気がしていましたがそうでもないようです。少し嬉しくなりました。まだまだ日本人の心の中にはサムライがいました。(笑)
今日は自転車通勤してきました。勝手なもので車通勤している時代がバカらしくなりました。普段は電車ですが、ヤッパ自転車がえぇな・・・。
車に乗っている人には見えない世界が見えます、景色もそうですが心が見る世界が全然違っていて、何か世間の一歩先を行っている優越感を感じることが出来ますなぁ~!少しだけ、ほんの少しだけ、寒さや暑さを我慢する必要はありますがそんなものは得るものからすれば屁のようなものですわ!ハハーーー(笑)自転車通勤オススメします。
<ということで今日は30kmほどでしょうか>
コメント