普段のこと Feed

2015年10月11日 (日)

「脊柱管狭窄症」が劇的に改善したよ・・・。

 

 

整形外科で狭窄症と診断されリハビリ(ストレッチ)を教えてもらった。

毎晩風呂上りに15分程うんうん言いながら頑張る。

 

確かに翌日、歩くのは楽になる。

 

それがなんと自転車で劇的に改善した。

ダイエットの一環として週3回1時間ほど、夕食後に武庫CRを自転車で走る。

 

Jamis<自転車はJamisのクロモリピスト。と言ってもLegnerは尼崎在住なのアップダウンがほとんどない。これで十分というかこれがイイ! 「一寸お出かけ」に重宝している。 性能のいいママチャリ(笑)。なんといっても変速機が無いのでメンテが楽ちん! >

 

なんと、なんと翌日から足が痛くない。歩いても全然大丈夫!

というか何の違和感もない。普通に歩ける。

 

狭窄症は間違いない事実。

が、悪化していたのは自転車に乗らなくなったことが原因だったみたい。

自転車通勤が出来なくなり、週一の3時間ライドではアカンのんやね。

「ロードバイクは狭窄症のリハビリに有効である」というのは本当ですね~ 

 

沢山乗るより週2~3回、1時間ずつでも乗るのがイイみたいです。

Legnerの場合、毎晩するストレッチより格段効果がある。

 

 

 

結局

Legnerは一生「自転車操業」ですわ・・・。

 

まぁ、エェか。

2015年8月13日 (木)

脊椎管狭窄症だって・・

 

 

30代の時からたくさん歩くと股関節とかひざ関節が痛くなる・・・

まぁ、日常生活ではさほど問題ないので放置。

 

 

 

去年位から症状が悪化しだす。

行きつけの整形外科で診てもいましたがレントゲンでは問題ないとのこと。

 

「先生、痛いのだけど・・・」

それ以上の進展はなしというかこの病院というかこの先生は見切りました。

 

 

この頃症状が更に悪化・・・。

 

武庫之荘の有名な整形外科で診てもらいましたら

先生は「脊椎間狭窄症やね!」って即答でした。

 

 

リハビリで頑張る。

 

ネットで調べたら自転車はいいリハビリだそうです。

 

 

えらいもんです。

リハビリと言ってもストレッチですが・・するとしないでは大違い。

 

暫く続けてみます。

2014年10月24日 (金)

JR大阪駅の時計

 

 

天気のエェ日は阪急から西梅田まで地上を歩きます。

と・・・

 

 

ビックリでした(笑)

 

1804<朝にこの時計を発見! どうも有名だったらしいです(笑) JR大阪駅南手にある水時計?です。 落ちる雫で模様や文字を作るのですねぇ。朝に撮影失敗したので帰りがけにリベンジでした。18:00を撮り損ねて何とか取れたのは4分後でした。>

 

結構な人がビックリしながら写真とっていましたが・・

こんなん知ってましたぁ~

2014年10月16日 (木)

武庫川髭の渡し跡・コスモス園とだまし絵鑑賞へ

 

 

朝から病院に定期健診へ。

病院の日は有給休暇をとるようにしました。

 

病院の帰り武庫川は髭の渡し跡にあるコスモス園に寄り道です。

 

Cossmos<広い敷地に円形のコスモス畑がポンポンと幾つかあります。珍しいオレンジ色のコスモスです。花びらの枚数も多いようです。ここのコスモスは高知県のお世話になっているとの事。少し遅咲きです、今で7部咲き程度でしょうか、この土日は見ごろですねぇ>

 

Bee<ミツバチがたくさん居ました。おそらく最後のご奉公でしょうか、体中花粉にまみれて頑張っていました。健気です。Legnerが近づいても一心不乱で蜜を集めています。見向きもしてくれません、ただの邪魔なオッサンだったんでしょうね(笑)>

 

帰ってからは車で兵庫県立美術館へだまし絵を見に行きました。

 

 

Damashie<だまし絵ってナンカ表現が悪いですねぇ(笑) 如何に人の脳みそってこれまでの経験を基に潜在意識をもって物を見ているのか思い知らされましたねぇ、素直にそのままだまされておればいいのにその脳みそを裏切って(真相解明)別の見方をするわけですから・・・いやいや疲れましたよぉ~(笑)。でも楽しかった。>

  

 

中性脂肪が激増!

先生に怒られる(笑) 運動不足が元凶かウイスキーが元凶か・・・(先生談)

 

 

季節も良くなりましたので自転車通勤を増やしてみます。

ウイスキーも減らします・・・。

 

ん! 

両方同時にしたらどっちが原因か解らんか?

  

 

まずは自転車からか(笑)

2014年10月 4日 (土)

黒川のダリア園へ

 

 

朝から天気がいい。

風邪ひきを案じてロードバイクは休み。

 

娘の運転で黒川はダリア園までお花見です(笑)

 

 

Daria2<今年から協力金(入場料ではなく)として300円以上の寄付をお願いする看板が出来ています。以上というところが少し微妙ですねぇ(笑)。これだけのお花を見せていただくのですからねぇ~。 今日時点でダリアは6部咲きでしょうか・・・立派な出来ですねぇ・・今年も。 この形のダリアが好きです。>

 

Daria3<目に付くのはこの形の真ん丸い直径10cm~15cm程のかわいらしい種類です。色は単色からグラデーションやツートーンのやらさまざまです。>

 

Cosmoss<コスモスが植わってました・・・それをイラストモードで(笑) ホントイラストのようになりますねぇ・・・。如何したらこんな風にデータ変換出来るのでしょうか、不思議です。>

 

Susuki<秋といえばススキ。 こっちは絵画風になります。 楽しいカメラです(笑)>

 

Kurokawa<今年からダリア園から100mほど下に新しく30台~50台ほど入る駐車場が出来ていました。無料なのが嬉しいです。すぐしたの県立公園の駐車場は有料なのでここは値打ちあります。バスも止めれるように線引きしていました。園内の売店ではお弁当も売っていますしテントのしたにテーブルも作ってくれていました。>

 

1時間ほど写真撮ったりして楽しく見学させてもらいました。

 

 

係りの方も皆親切で一声一声掛けてくださります。

けやき台のサンマルクで食事をして帰宅。

 

 

寄付金を払うとダリアの種を頂きました。 

無事、咲かせることは出来るのでしょうか(笑)

 

 

奥方に任せます(笑)

2014年10月 3日 (金)

風邪っぴき

 

 

どうしても半年に1度風邪を引く・・・

 

Kusuri<10分早退して駅前の耳鼻科で診察してもらいました。 おじいちゃん先生です。「喉風邪やねぇ~、3日分薬だしとこか・・」 って(笑) のどの奥に薬塗ってくれますが オェ! です(泣・・)> 

 

1年前にはインフルエンザ。

 

歳かなぁ・・・。

 

 

2014年9月16日 (火)

宇宙兄弟展へ

 

 

日本人がはじめて月面に立つ!

Newspaper<3月9日の読売新聞の一面です(笑) 展示会の備品でお持ち帰り自由でした。>

娘がむっちゃんのファンなんです。

お誕生日のプレゼントに京都まで連れて行って欲しいとのことで行って来ました。

 

展示物の殆どは原画でした。

 

Muttan<ムッタとヒビト。むっちゃんは殆どの絵でカメラ目線でしたがこの絵だけは前を見ていましたので気に入りました・・・パシャ! 顔のところのアップです。>

 

Roketto<ロケットの切り離しシーンの絵です。よく見ると細かいところまでシッカリ描かれていて感心することしきりでした。やっぱり人気の出る漫画家って丁寧な仕事していますねぇ~。>

 

食事を済ませて娘の次のリクエスト先へ向かいます。

 

Kamban<徳島の大塚美術館を同じ陶板で絵画の模写をしています。展示の枚数も少ないですが入場料も100円と格安です。水辺をあしらっていて滝があったりして日陰で涼しく鑑賞できます。人も多くなくいいところでした。>

 

Kaiga<ゴッホとルノワールが並んで展示されていました・・この横にはミケランジェロの大作もありしたがLegnerはこの絵、特にゴッホが好きです。京都北山に来られたらここは少し休憩するのにお勧めです。入り口には屋台(軽四)のホットドック屋さんが出ていて冷たいものをここのベンチで絵画を見ながら頂くのもえぇかも・・・。>

 

京都を後にして下の娘と合流。

武庫之荘の焼き鳥屋さんで・・・

Beer<家族4人で乾杯です。けど・・・いい年下娘が家族とハッピーバースデーも如何なものかと思ってしまいますが まぁえぇか(笑)。焼き鳥をお腹いっぱい食べて歩いて小1時間ほどかけてゆっくり歩いてお家まで帰りました。>

 

お家でもケーキを食べて・・・

 

明日から家族みんなでダイエット!

 

 

粗食で暮らします。

 

 

2014年9月 9日 (火)

カメラ新調!

 

 

娘がリゾートでシュノーケリングするのにセブ島へ行くというので・・

Lenerの防水カメラを持って行きよりました。

このカメラはロードバイクで出かける時にポケットに放り込んで使うのに買いましたが・・・

画質が気に入らないので使わずに置いていたものです。

 

 

それがなんとセブの海で水没・・・

まぁ、セブの水中写真は撮れたようですからまぁえぇかです。

 

で、新調しました(笑)

Camera<最近、ロードバイクで出かける時はリコーGRを持って出ます。 防水ケースに入れてハンドルにぶら下げていますが・・やっぱりポケットに放り込んで気軽に使えるカメラが欲しかった・・・。今度はSonyにしました。同じく防水のTX-30です。水中でも使えるようなカメラに見えません(笑)そこが気に入りました(笑)。 実はレンズがカバーされているので汗で汚れないのが気に入りました。 ポケットの中で汗でビチョビチョになってもOKです。 それとカバーを降ろすだけで電源ONもいいですねぇ(笑)>

 

最近のカメラって賢いです。

Yodorjpg<自転車通勤の定番スポットです。淀川から梅田方面です。 GRは28mm、TX30は26mm 少しですが画角はひろいです。>

 

Syouger<油絵モード。 楽しいですねぇ これからこんな写真が増えるような気がします(笑)>

 

Moon<マンションのベランダからスーバームーン! おぼろ月夜でした・・・。>

 

この手のカメラに画質を求めるのは酷ですから、遊べるモードが多いほうが楽しいです。

 

今週末はこのカメラと散歩してきます。

 

 

 

価格.comで価格を調査して仕事帰りにヨドバシへ行って見ると・・

 

安ぅ~!

ポイントも付くのでマイクロSDはポイントで買えました。

 

なんか得した感、満足です、ハイ!

巨人ファンの血なんですね、オレンジ色が好き(笑)

2014年8月12日 (火)

めだか買って来た

 

 

昨日の夜に自転車組み立て、ボトルを冷凍庫に入れて久しぶりのロードバイクの準備・・

 

 

土曜日日曜日は台風で・・

昨日は法事、

やっと走れるかなっと思ったけど朝起きたら雨・・

Medaka<100均で買ってあったガラスの小鉢。奥さんのアイデアで観葉植物(造花ですが(笑))を水の中にいれて、それだけでは寂しいのでメダカを飼ってきました。涼しげでいい感じです。ブクブクもフィルターもありませんので毎日水換えをするつもりです。>

 

きっと毎日の水換えが邪魔くさくなって来るでしょうから熱帯魚の水槽にメダカたちは引越しすることになるのでしょうね(笑)

 

 

それまで毎日の水温変化でたくましく育って欲しいです。

 

 

朝顔もやっと咲いた。

ではでは・・・

 

 

2014年6月18日 (水)

神戸市立博物館へ 

 

 

上の娘が何処からか切符を貰ってきてくれましたので有給休暇を取って神戸市立博物館の「HOKUSAI from museum of arts、BOSTON」へ行って来ました。

 

先に娘が平日に行ってきて曰く、「凄い人やったわ・・・」

今日も10時半に着いたらもう30分待ち!

ビックリ!

 

券を買うだけでも凄い人。(招待券で30人は先に入れました(笑))

 

 

Hokusai1<ボストン美術館からの借り物です。きっと日本にも現存しているのでしょうが・・・。実家の向かいの料理屋のオヤジは日本でも三本の指に入る浮世絵の収集家と自負していましたのでひょっとして(笑)>

 

良く解らないのは・・・

版画なんです。版画には絵師、堀師、刷師の共同作業で成り立ちます。北斎は絵師。

この当時の堀師、刷師は評価されていないのでしょうかねぇ~?

 

これでもかという細かいところまで印刷されていました。

これはこれで凄い技だと思いますが・・・。

 

Hokusai3<博物館の玄関にある北斎の画のオブジェと言うのでしょうか?テント地ですがこれはこれで現在の技術も凄いですよねぇ~。館内は撮影禁止なんで北斎の写真はありません(笑)>

 

3時間掛かりましたねぇ

帰りに食事をして帰宅。

 

 

イヤイヤいい物を見せてもらいました。

 

そうか・・・

父の日やったんや!

 

 

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart