家族旅行(The Westin Awaji)へ
贅沢をさせてもらいました・・
「ウエスティン淡路」へ家族でご馳走とお泊まりに行ってきました。朝は7時半に出発して橋を2つ渡り、四国は徳島まで走り、大塚国際美術館へ直行!
<大鳴門橋です。エェ天気です。今は・・・>Regza
なんとダビンチもモネもゴッホも何でもあります。
陶板に精密に焼付けして2000年色が変わらないし万一火事になっても大丈夫だそうです。
<大塚美術館・・・全部陶板で出来ています>Regza
ここの展示品を一回りして全部見ると4km歩くことになるそうです!ビックリ!(笑)
3時間掛けてみてきました。食事もして・・・
次の目的は「淡路七福神めぐり」をしてきました。ヨーするにスタンプラリーです。一人200円でおまけつきで7つのお寺を巡ります。行くところ行くところで説法と般若心経を唱えてもらえます。それなりに勉強になりますし ためになりました・・・。(笑)
天のつく神様はインドの神様だそうです、恵比寿さまは日本の神様、後は中国の神様だそーです。(笑)
<石で出来た七福神さまとおまけを一通り、最後のお寺では笹もくれました
恵比酒(ココだけ酒を使うそうです)福禄寿、毘沙門天、大黒天、弁財天、寿老人、布袋さん
(順不同です(笑))>CX-4を加工
げんのいいものなので頂いた笹は玄関に飾っておきます、大黒さんでは交通安全のお守りを自転車用と自動車用と2つも買って来ました、満足!(笑)
一通りまわってWestinに到着!
ご馳走を頂きました。フランス料理でした。(笑)
ワインで酔っ払ってそのままバタンキュ・・でした。
<贅沢させもらいました、ありがとうございました>CX-4
まぁ~後何回家族で旅行が出来るか、下の娘さんも今年から就職、社会人です。嬉しいなぁ~、学費から開放されましたよ。(笑) 後はお嫁さんに行くときかな?
帰りにパルシェとイザナギ神社を参拝。
西宮まで帰ってくると雨・・・。
久しぶりに家族が揃って楽しかったです。
コメント