« 朝顔が開花!でーす | メイン | ヤッター!!! »

2011年7月24日 (日)

蓮が満開!でした・・・

 

 

 

 

土曜日、日曜日とロードバイクでウロウロと・・・。

 

ウロウロしてるとそれなりに「偶然」とめぐり逢えることもあり(笑)

 

 

土曜日はいつもの通り道の駅に寄りましたが人が沢山でゆっくり出来る雰囲気は無く、少し足を伸ばして猪名川ふるさと館で休憩することに。

ふるさと館ではいつものように日陰でゆっくり休憩することが出来ました。

 

 

足元にカブト虫が・・・

Photo

<やっぱり自然が残っているのですね~(笑) カブト虫が地べたほうてました>

 

Photo_2

<桔梗が・・・おふくろが好きだった花です。>

 

 

ふるさと館を後にして、西峠を上って後川方面へ、そこからR37で南下。

 

 

 

途中「つくしの里」で休憩、ヨモギ餅を1つをお茶で食べてエネルギー補給(笑)

 

(でも・・・自動販売機、たまには掃除しましょうね!つくしサン)(笑)

 

 

土曜日はそのまま、これといったことも無く、十万辻を下って帰宅。(チョット熱中症気味か) 

 

 

 

 

日曜日は少し疲れていたので、少しゆっくりのスタート。

 

何処へ行こうか悩みながらとりあえず猪名川左岸を北上。途中多田神社を眺めていると急に戸隠神社に行きたくなったんでR12へ

 

Inabow

<イナボウの下で綺麗に咲いていた花(名前が分かりません)ひまわりも咲いてましたがもう少し・・来週くらいが見ごろかも>

 

戸隠神社で休憩・・・

Togakusi

<神秘的な感があります、この神社には・・・>

 

 

戸隠神社の前には立派な棚田が広がっていました。

 

Tanada

<長谷の棚田と違った穏やかな感じの棚田でした。 どちらも綺麗!>

 

 

 

 

それなりに走ってるとたまにはイイことに回り逢うこともあります・・

 

 

 

発見!

 

蓮の花が満開!!!!

 

 

鳴尾ゴルフの近所の池です。素晴らしく満開です(まだ蕾が沢山ありましたが・・)

 

Mankai

<10m四方の小さな池ですが一面に蓮の花が咲いています。綺麗でした>

 

Hasu2

<綺麗な花をよって少しアップで撮ってみました(笑)>

 

Hasuup

<アップで撮ってみました。>

 

 

今日はチームで練習している人が沢山走ってました。みんな速い!(俺が遅いのか?)

 

R171で抜かれた人についていくとナント38km/h・・・いつもこんなスピードで走ってるの?

 

しんどくないの? 

 

 

 

ということで土日の2日で150kmほど走りました。暑かった!

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/26829374

蓮が満開!でした・・・を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart