« 進化しました・・・ | メイン | 黒川ダリア園へ »

2011年9月11日 (日)

園部まで・・・

 

 

先週は台風12号で走れなかったんで少しガンバッテみようかと・・・

 

でも、ココに行こう!ってところが思い当たらない。猪名川左岸を走りながら何処行こうか考えながら・・・なんとなく園部の方へ行こうかと思いつきR477を北上しました。

 

Buru

 <土砂崩れの工事現場にショベルカーが2台、ふざけてミニチュアモードで(笑)>

いつも通りケヤキ君で休憩。

Tenugui

 <いつも日本手ぬぐいを1本持って走ります。奥さんが買ってくれた自転車柄の日本手ぬぐい。ロードバイク、ピスト、ミニベロ、MTB、ママチャリ、間に子供の三輪車が・・・楽しい柄ですよ>

そのままR477からR372、R73からR452と走って八木の駅まで。駅前の地図をずっと眺めて桂川沿いに走ったら少しは涼しいのかなって(スケベ根性です(笑))

 

川沿いは走るとこれがまた素晴らしい道でした。路面最高!信号ほとんどなし?車少ない!道幅広し!!そのまま気持ちよく走ってると知らない間にR25に合流して交差点があるから左折する。

R19に合流・・・この道走ったことあるヤン!

 

直ぐに「道の駅・新光悦村」が左手に・・・休憩!

 

 

 

少し早いけど食事をして・・・「うどん出汁のラーメン」とゆで卵1つを! ラーメンはさっぱりして美味しいでしたがもう一味足らない感じ、七味を入れるかコショウを入れるか悩んだ挙句、七味を選択(笑)

 

 

R54でR372で篠山まで行こうかと思い道の駅を後にする。

 

 

R54を走ってるとなんかエェ感じの道が・・・思わず左折、R453でした。

 

R453

<真っ直ぐ行くと瑠璃渓と表示があったのでまぁ迷子にはならないやろってことで・・・これも素晴らしい道でした。車が走ってない>

 

暫く行くとR372に出た。

 

そのままR477で帰路に。途中372沿いのきれいな川があり水浴びしたろか思うたけど下に降りる所がない・・・。

 

諦めた

 

少し熱中症気味・・・ゆっくり走っても心拍が落ちない。休憩のたびに水で体を冷やしながらだましだましゆっくり走って無事帰宅しました。

昼寝をして、夕方に娘にせがまれユニクロへ買い物に出かけていると姉から奥さんに電話。「秋刀魚の美味しいのを沢山貰ったから取りにおいで!」って。

 

ご馳走様でした。初物を食べると寿命が延びるとな(笑)

 

 

次の日(日曜日)はゆっくりしようかって思ったけど秋刀魚のお礼を言いに兄貴の墓参りに行こうって思いつきました。で、猪名川霊園まで。

 

 

帰りはパンとコーヒー。これが結構楽しみなんです。(笑)

Coffee  

 <どのパンにしようか悩んでると、「サニー??が焼きあがりました~!」って、思わず焼きたてをトレーに>

 

病気からはカロリーを考えながら食事をしています。ついつい・・・頭の中では、パンが150、卵が100としてチーズ、他で100、350kcalかって計算する自分が情けないです。

 

一日出来るだけ1800Kcalの生活を心がけています。

 

食べ過ぎた分は自転車で消化。(笑)

 

お盆にも墓参りできなかったし、もう直ぐ彼岸やし、両方を兼ねた墓参りでした。

 

 

帰り道、あまりにも天気がいい、六甲山もきれい、飛行機は近くを飛ぶ、・・・次の飛行機が着たら写真撮ろう!って決めた・・・来ない、飛行機が来ない。

 

10分ほど待って、来たー!って写真撮ったらナント写っていない(泣)

Sky

 <飛行機を撮る筈が空の写真になった。まぁ、これはこれでエェか(笑)>

諦めて帰りました。

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/27069699

園部まで・・・を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart