« 秋の夜長 | メイン | 猪名川周回コースと万博「日本庭園」 »

2011年11月18日 (金)

お土産

 

 

今日は仕事で四国へ行ってきました。

 

四国は香川、高松へ。

 

 

 

当然、お昼は「讃岐うどん」。

 

高松の東の外れなんでしょうか、八十四番札所の八島寺の麓にある「わらや」というお店に連れて行ってもらいました。

 

「わらや」っていうだけあって藁葺きの屋根。表には水車が回っていて、庭には紅葉が沢山植えてあり雰囲気の良い高級感のある佇まいでした。残念ながら紅葉はまだ色づいていませんでしたが・・・。

 

でも、うどんですからリーズナブルなお値段でした(笑)

 

 

香川のうどん屋さんっていうと製麺所でセルフでっていうイメージでしたが「わらや」さんはまったく違ったお店でした。(残念ながらカメラを持っていなかったので写真はなし。携帯があったのに忘れてた)

 

連れて行ってもらった香川のうどん屋さんってどこも美味しいです。

 

連れて行ってくれる人たちがそれぞれのお気に入りのお店があるようで、うどん談義を聞いていると面白いですね!

 

 

 

 

仕事を終えて帰りに高速道路のサービスエリアでお土産を・・・

 Omiyage

<香川の人一押しの「日の出製麺所のうどん」と前にも買ってメチャ美味しかった「塩けんぴ」。塩ケンピはふた袋買ってしまいました(笑)>

  

 

 

「土産物に美味いものなし」って言いますが間違いなく例外は存在します。

 

 

(塩けんぴを食べながら書いています。奥さんは龍馬のイラストの袋を抱えてバレーボールの応援をしています(笑))

 

 

がんばれ日本!

 

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/27467975

お土産を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart