運転免許更新でした・・・
昨日はロードバイクで家を出て5分で帰宅・・・
R171に出て200m程走ると
ポツ、ポツ、って雨が降ってきた。この季節雨に降られて濡れたまま走る根性は持ち合わせていない(泣)
心折れて帰宅。
ロードバイクはラックに収納、体はコタツへ・・・目はテレビ。
で、思い立ったのが「散髪」。
・・・・。
サッパリしました。
で、
今日、日曜日。
運転免許書の更新手続きに
前回の更新でゴールド免許書になりました。が、直ぐにスピード違反、それも自覚なきスピード違反でした。新御堂筋は制限速度は60km/hです。その延長の箕面の新道は50km/hでした。何も知らないまま65km/hで走行・・・。他に車は居ません。ガラガラの道でした。急におまわりさんが飛び出してきて。コチトラはノンビリ走行中です。でも15kmオーバー。ムカつきました。
で、それ以降は、ゴールドメッキ運転免許証でした。(笑)
今日もらった免許書は普通のブルー。
スピード違反の反則金(幾らか忘れた)よりも自動車保険のゴールド免許割引が5年間使えないのが痛いです。
<新しい運転免許書+これだけのテキストで3600円也。確かに書いてあることは理にかなっていて納得します。このテキストを印刷する業者ってどんな所なんでしょうか?それに交通安全協会なるものに入会を勧められます(絶対に入りませんが・・・)。税金使い過ぎやないのぉ~>
<因みに今、旬の自転車に関する記述はここだけ・・・。自転車の取り締まりは賛成しますが、ならもう少し自動車を運転する人に自転車の法規を提供するべきではないでしょうか?車運転する人も自転車に乗るでしょうから・・・。自転車乗りからすればそう思う今日この頃です、ハイ(笑)>
18歳で運転免許を取得して30年間は車を運転しない日はありませんでした・・(学生の頃、免停中でも運転していました(笑))。年間2万km以上走っていました。
が最近場もっぱらサンディドライバー。
加齢と合わさってドンドン車の運転が下手になってきました、情けないけど駐車場に車をまっすぐに止める事が出来なくなってしまいましたよ(笑)。まぁ性格が真っ直ぐや無いからネ!
そういえば最近は車より自転車の方が沢山距離走っています。(笑)
で、土日にロードバイクに乗った距離は1km。
明日は自転車通勤しましょ!
コメント