武庫サイポタと買い物
遅くに起床、空は青空。
天気予報とは少し違うみたい・・・武庫川でもブラブラしようってことで今日もJamisで。
それにしても良い天気!!!
<Selevの調光式のサングラスです。これだけ黒くなっているってことは紫外線がいっぱい、いっぱい降り注いでいるってことですよね・・・それだけお天気でした。>
左岸の歩行者天国で阪神電車、武庫川駅手前まで。風は南風、暖かい。川を渡り右岸を更に南へ。阪神高速湾岸線まで行って折り返す。
武庫川駅の下で、鳩とカモメの写真を何枚か撮るけど上手く取れない(笑)
<カモメが沢山休憩してました。何故か定期的に一斉に飛び立ってその辺をぐるぐる回ってまた帰ってきて休憩しよる、ナンジャイな?飛び立つ瞬間の写真です。>
そこから、R171まで追い風に押してもらいながら気持ちよく巡航。
思うところがあってカンザキさんへ向かう。
新兵器の入荷情報を収集してお二人と雑談。
ふと見ると「ABUS」の鍵が吊ってある。即、購入でした。(笑)
<Jamisの鍵をずっと探してました。それなりの長さで、ワイヤーではなく鎖の奴で、重くなく、ダイヤル式で、ビニールカバーではなくナイロン生地で、そこそこのメーカー品で、高くない奴を・・・(笑)。丁度ABUSからいいのが発売されてると情報を掴んでました。それが吊ってありました。手にとって見るとバッチリ先の条件を満足させてくれました。お買い上げです(笑)>
ワゴンセール品を物色すると、オレンジのトップチューブカバーが、オレンジは一番好きな色です。これもお買い上げ!
新兵器の入荷はまだ先になるとのこと・・・
今日の武庫川は春の匂いがしてました。
コメント