自転車通勤(異音修理に・・・)
今日は少し暑さがましかな?
<歌島の交差点には大きなシュロの木が2本、今日改めて発見した次第です。夏に似合う木ですね(笑)>
朝は出来るだけ汗をかきたくないのでそぉーと漕ぎます(笑)
夏空が綺麗・・・
<淀川から梅田方面。何枚目か分かりませんネェ、このアングルの写真。好きなんです、この景色が通るたびに違った表情を見せてくれます。楽しい!>
帰りにカンザキさんへ注文していた心拍計のセンサーを取りに行く。電池の液漏れで壊れたんです。
新しい方が転勤されていました・・・。
通勤1号機の異音をチェックしてくれました。
Rハブのガタを見つけてくれました。
分解、ベアリングのボールも綺麗にしてグリスアップ&調整
アチコチのガタを修理してくれました。
親切です。(多謝)
6000km程走っていますのでそれなりにガタは仕方ないでしょうねぇ。
まだまだ頑張ってもらいましょう!
カンザキ伊丹店のサエキさんが転勤だそうです。
千里店の店長だそうです。
栄転ですネェ(笑)
頑張れ!
サエキさん&通勤1号機君(笑)
コメント