« 2015年3月 | メイン | 2015年5月 »

2015年4月

2015年4月26日 (日)

週末3時間ライド(先週のリベンジ・西峠からつくしの里)

 

 

先週に走ったルートですがGarminで記録できなかったのでリベンジすることにしました。

 

気温は14℃。

この時期の普通の時刻に出発。 

 

 

R171から猪名川左岸を北上、北風、アゲンスト。

 

ゆっくりと最初の休憩ポイントふるさと館へ向かいます。

信号で止まっていると後ろで音楽が聞こえます・・・。

振り向くとローディーさんです。イヤホンは良くないのでスピーカーで鳴らしている!

 

チョットいいかもとか思いながら・・・走り出す。

 

 

なんと! 

突然サドルがガシャって外れる(驚!)

すぐに横に寄せて確認・・・・。

先ほどの音楽ローディーさんもLegnerの有様を見ていられたようで心配してくれて止まってくれました。

「外れただけのようですね!」 なんと一瞬で部品に不具合が無いことを確認されたようです(凄い!)

 

一応、部品は大丈夫みたいなのでその場で修理。すぐに出発です。

この間かったヴィットリアの工具入れが役に立ちました。

ファスナーをあけるとすぐにアーレンキーセットが取り出せます、ほんま便利やわ(笑)

今までやったら工具を店開きして・・・店じまいするところでした(笑)

 

 

そのままふるさと館へ。

Shibazakura<ふるさと館にはこの芝桜、八重桜、菖蒲?あやめ?が綺麗でした。何時ものように缶コーヒーブレイク・・・今日は誰も話し相手が居ませんでした・・・(寂)。 すぐに出発、西峠を上ります>

 

西峠を越えてR37へ・・

途中・・

Yaezakura<西峠を下って左折、小学校を過ぎた辺りに満開の八重桜を発見! 雲のような桜もいいですが1本だけの桜も存在感があって素晴らしい、また周りの感じもいい感じ(笑)>

 

R37の途中です

Sinryoku<R37の橋の上から撮影、この時期の山の色には本当に感激します。 新緑の山、山、山・・北斎にこの風景を欠かせたら絵になるのでしょうかねぇ(笑) 綺麗ですわ>

 

Mochi<花より団子ではなく蓬餅です。 今日からボトルをもって走っています。気温が上がらない時はボトルは持ちませんが先週、西峠で我慢できずに自動販売機に飛びつきました(笑)。でもこやつを頂くのはお茶ですよね・・・今日はレンモティー、あまり合わんです(笑)>

 

そのまま、大阪峠を越えて佐曽利へでて道の駅を左手に見て帰宅。

 

帰ってガーミンを見るとデータは残っています。

が、PCに取り込むとなんとデータは4月18日となっています・・・???

それもPM7時36分出発ってか・・?

訳解らなくなりました。先週はデータがぶっ飛んだのでみーんな履歴を削除しました。

なのに・・・

 

 

訳わからん時に娘が三木の黒滝へ行こうって・・・。

仕方なく同行。

 

Yamadanishiki_2<山田錦の里に車をとめる。そこからテクテクと黒滝まで歩きます・・・。約1kmほどで到着しました。途中県道沿いに歩きますがのどかです、ひばりが高いところで鳴いています。姿が見えない・・・>

 

15分ほど歩いて到着です

Kurotaki<トイカメラモードで撮影、まぁそれなりの滝でした。落差4m、幅30mとありました。ここからまた歩いて山田錦の里まで帰って、今朝採れた卵と山田錦をつかった日本酒を購入。今晩上の娘のお土産とします。>

 

帰ってからガーミンのデータを取り込みました。

 

 

なんか納得出来ないです・・・。

ガーミンさんどうなってるのよ!?

 

 


 

 

 

 

 

 

2015年4月22日 (水)

ヴィットリアの工具入れとSwissStopのシューの感想です

 

 

この間BHさんと一緒に走って気がついたこと・・・

 

Legnerは水筒型工具入れを使っていました。

こやつは上のふたを開けて中のチューブなり工具なりを取り出したりしますがどうも出し入れがし難い・・。

 

先週ご一緒したBHさんが使っていたのはヴィットリア製の同じよう形ですが縦割りにファスナーで開く工具入れでした。

使いやすそうなので即購入!

 

Vittoria<少し丸みをおびた円筒形。 イタリア柄はファスナーになっていて縦に開きますので中のものが出し入れしやすいです。上にふたがあるタイプとは雲泥の差。 OGK製より少し背が低い分内容量に不安がありましたが全くの危惧でした。優秀!!>

 

Naka<開くとこうなります。スペアチューブ1本タイヤレバー1Set炭酸ガスボンベ2本トピーク製の短いエアーポンプ1本(よく見えない)、Co2アダプター他アーレンキーセット(炭酸アダプターの下で見えない)、細いワイヤーロックチェーンカッター、が納まっています。必要なものは大体収納できました。何よりネットが有難いです、ネットが有るとないとでは全く別物になるでしょうね・・。>

 

最近、自転車グッズは気にしていませんでしたが・・

考えている人は考えているのですね。

 

それともう一つ。

少し前に少年Rとあめの妙検山を下った時ブレーキシューが痛んだので交換しました。

シマノ絶対主義者のLegnerが何故かSwissStopを買いました。

 

Swissstop<始めてシマノ以外のブレーキシューを使います。交換した当初は「やっぱりシマノやったなぁ~」って思いました。というのはSwissStopは摩擦係数が低い感じでした・・。 「まぁそのうち慣れるやろ・・・」って感じでしたが、すぐ慣れました。というかデュラエースの制動力を忘れてしまいました(笑)。 で、300kmほど走ってふと気がつきましたが、シマノの時はずっとブレーキング時にザーって音がして気になっていましたがこのSwissStopは音がしないのです。静かに停るのです(笑)。今では制動力にも不満はありません。いい感じですSwissStop!>

 

ヴィットリアの工具入れはホントBHさんに感謝です。

 

 

自転車用品を少し代えるとモチベーションが上がります(笑)

 

季節も最高!

今月、来月は沢山走りたいです・・。


 

2015年4月18日 (土)

週末3時間ライド(BHさんと・・・)

 

 

 

珍しく今日走るプランを考えていました。

奥さんの誕生日が近いので下の娘がプレゼントを買うために神戸まで奥さんを連れてお出かけ。

Legnerはお留守番・・・

 

 

昨日の夜少し飲みすぎて1時間ほど遅く8時半に出発

今日のプランは久しぶりに西峠を登って、後川(しつかわ)から三田は「つくしの里」を回って少しロングライドを・・・

R171の温度計は14℃

暖かいです。

 

 

 

猪名川左岸を登ってR12へ

BHのG6の方に声をかけて「どちらまで?」

なんと同じルートです

ご一緒することに(笑)

お若い方なのでLegnerは迷惑かけどうしでしたが嫌な顔一つせずお付き合いいただきました(多謝)

 

 

Nanohana<猪名川の河原に菜の花ぽいこの花が満開です、綺麗です。猪名川の工事も殆ど終ったみたいで野球少年、サッカー少年の大きな声が再開しました。親御さんたちは大変でしょう(笑)>

 今年も猪名川名物の鯉幟

Koinobori<少し望遠で撮りました・・・どうも例年より少ないようです。帰りはこの鯉幟が真横になって泳いでいました(笑) 昼からの南風に往生しまいた(笑)>

 

何時もの定点観測地点へ

上りなのでBHさんに先にいってもらって撮影・・・

Meishinjpg<何時もの定点観測地点です。殆ど工事は終った用で綺麗に片付いていました。>

 

BHさんに了解をもらってふるさと館で休憩。

 

西峠を上ります。

BHさんは速いです(笑)

ドライブイン後川で待っていてくれました。

 

そのままおしゃべりをしながらR37を南下。

向かい風が強い・・・

 

Bh<BHさんのBHG6です。G5からスッゴク進化した感じがします、エアロ形状でカッコイイです。このバイクもLegnerと同じ伊丹のカンザキさんで購入されたそうムキム店長の話題で盛り上がりました(笑) が行方不明のキムキム店長を捜索しなければということで意見が一致でした(笑) ツクシの里でお餅をシェアしました(笑)BHさんは3つ入りの柏餅、Legnerは二ツ入りの蓬餅でした(笑)> 

大坂峠を越えて道の駅を南下

帰路につきます

 

伊丹でBHさんとお別れ

 

自転車で走って見知らぬ人とお喋りするのは本当に楽しいです

お若いBHのペースでは走れませんでした・・・

 

また!

ということで・・・

 

 

有難う御座いました、BHさん!

帰ってからPCにガーミンのデータを取り込もうとして失敗・・・(泣・・)

なんやネン!!!GARMIN!

2015年4月12日 (日)

週末3時間ライド(遅咲きの桜を探して・・)

 

 

 

少年Rから「走りに行こう」ってお誘いをいただきました。

なんと中3週間のロードバイクです。

里山のエドヒガンが残ってるかもしれないから花見ライドにしようか!

ということで8時に待ち合わせ。

 

ケヤキの手前の桜を見物してケヤキでありなしコーヒーを飲むルートで決定。

 

R171の温度計は11℃。

もう春、春、春・・・です

長袖の少し厚い目のジャージで丁度言い、走りやすい。

 

 

Edihigan<トイカメラモードです(笑) まだ少し残っていました、エドヒガンです。北摂の里山を守ってくださる方々が管理してくれているのでしょう、ありがたいですね。>

 

そのままケヤキへ向かいます。

Nanohana<資料館の前には菜の花のお花畑、菖蒲が植わっていましたので来月くらいに見頃になるのでしょうか? ありなしコーヒーは準備中でしたので缶コーヒーで辛抱しました。管理人らしき人に声をかけられました。「ここにはたくさんのロディーさんが立ち寄ってくれます、自転車置き場が無いので自転車ラックを設置することにしました。(略)採寸をしたいので(Legnerの)ロードバイクで寸法はからせて下さい」とのことでもちろん協力しました。「今度来れられる時はバイクラックが出来ていますよ!」ってことでした。>

 

Sidareasakura<ケヤキ資料館横の枝垂れの桜。少年Rがiphonで撮影中(笑)>

一庫から阿古谷へ向かいます

途中、少年Rは空腹を訴えました(笑)

パン屋さんへ向かいます。

Pan<阿古谷でLegnerの後ろで「プシュー・・・!!」音が。少年Rのフロントタイヤがパンク。始めて路上でパンク修理です、というか始めてのチューブ交換でした。(殆どLegnerが作業しましたが(笑)) パンクの原因はサイドカット!一庫で切ったのでしょうねぇ、傷口が開いてプッシュンでしょう、タイヤも駄目です。中から宛て物をして応急修理。お腹がすいたのでパン屋さんで休憩です。>

 

何とか家までたどり着いたようでした。

伊丹のカンザキさんでタイヤを購入し家で作業したようですが・・・

 

少年Rは新品タイヤに悪戦苦闘・・・

2時間近くガンバッタようですが握力の限界となりついにLegnerオジサンにHelpコール(笑)

 

Legnerは出張タイヤ交換作業。

おかぁさんの証言では・・・

「オッちゃん、手のひらでグイグイって簡単に入れてたでぇ」って言ってたんよ~ 

 

 

オッサンは35年もタイヤ触わっとるんや!

練習しなさい(笑)

 

 

おかぁさんに作業代としてホッケの干物を頂く(笑)

ビールが進むなぁ。


 

 


 

 

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart