くれべの丁稚ようかん
これが"超"美味しい「くれべの丁稚ようかん」です。
原材料は砂糖・小豆・寒天のみ・・ヘルシー!
天気も最高!(けど寒かった・・-2℃くらい)
朝は7時半に出発!まずは「道の駅・猪名川」で休憩します。あまり指先がかじかむんで缶コーヒーで温めたい。それでも足らん!お茶をかってレストルームへ・・
いつものレストルームで休憩してたら汗冷えで段々寒気がしてくる・・・
慌ててくれべへ向け出発
近畿自然歩道を登って体温を上げて603号線を登ってやっと体が温もってきた。
くれべのお店でようかんをゲットしてバイクにまたがると栗栖の方から来られたローディーさんが「お店開いていますかー?」って「開いてますよー」って返してよく見るとなんと同じフレームの同じ色ではないですか・・・「同じフレームですね!」「あっホンマや!」で2こと3ことお話して
「お先です!」
天気は最高!少し見晴らしが開けました・・・
で、猪名川まで帰ってくると救急車が追い抜いていきました・・・その先にはなんと
立て看板には「事故多し!スピード落とせ」とな、女性ドライバーの単独事故のようでした
消防隊員さん?レスキュー隊員さんの懸命の救出劇が・・・5分ほどでボディーを切って救出していました。(怖・・)もし、あそこを走っていたらって思ったら・・・(怖)
病み上がりでどうも体調がシックリこない
往復で67kmでした
コメント