« 梅雨明け? | メイン | 頼光寺(あじさい寺)へ行ってきました! »

2011年6月25日 (土)

長谷の棚田からさいのかみ峠へ

 

 

 

どうも、梅雨が明けた感じ。

 

長谷の棚田へ行くことが出来ました。丁度田植えも終わり見ごろかと

 

猪名川左岸からR12、紫合を東へ折れ下阿古谷、上阿古谷とのぼり長谷へ。

 

棚田を左手に見ながら上へ上へと・・・

Tanada_2

<棚田保存の協力ということで立て看板がありました、勝手に他人の家に入らない、ゴミは持ち帰る、写真の取り方に注意を!ってことでした>

見事な棚田が山の斜面一面に広がっています・・・手作業でしょうねぇ?大変でしょうね

 

 

Kayabuki

<茅葺のお家がありました。>

 

 

Azami

<棚田をバックに野の花を>

 

Ohana

<民家の溝に咲いてる「赤いお花」と「水色のお花」(お花屋さんに売ってる花です名前が分からない(笑)> 

 

 

この道は昔の交通の要所である「さいのみか峠」に続いていてそのまま「槻並」へ抜けることが出来ます。槻並からは激坂なんで下りることは出来ても私の足ではとてもとても登ることは出来ません。2、3年前に雪の中をMTBを押しながら三草山まで登ったことがありましたが・・・

 

Sainomika

<真ん中は長谷へ右は三草山へ左はR602へ(ダートコース)手前は槻並へ、あとの2つはどうも行き止まりポイ?>

 

 

槻並を走っていると「青大将」2匹に遭遇(笑)、一匹を写真で捕獲しました。

Hebi

<遭遇した小さいほうの青大将君!>

 

 

そのまま、「ふるさと館」で休憩してると・・・「これ食べなはれ」って草引きしていたおばちゃんがマドレーヌを1つくれました、「ご馳走様でした」

 

暫く、おばちゃんたちとお話して帰路につくことに・・・

 

歴史街道でフラフラ帰ることに・・・

 

Saddle

<夏の田んぼ・・・キット梅雨は明けるなぁ・・・このまま、台風が前線持ち上げ夏がやってくる・・暑い・・・>

 

 

何か久しぶりの自転車で今年最高気温で走ったせいか心拍が上がりっぱなし(泣)

完全に体がなまってる。まずは暑さになれることからかな(笑)

 

 

<長谷まで80kmほどでした>

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/26686080

長谷の棚田からさいのかみ峠へを参照しているブログ:

コメント

暑いですね。

私は昨日はあまりの空腹に能勢の鶏肉店で焼き鳥4本、コロッケ2個を店内で食べていました。でもやはり猪名川町の中元かしわ店の焼き鳥がうまかったです。

最近、ロードバイクに乗っていると買い食いが多いですわ。

店内でも焼き鳥食べれるのですね~!ビールが・・・(飲酒運転は駄目ですよねぇ(泣))暑さに慣れていないから少し走っただけで心拍が下がらなくなってしまいました。軽い熱中症でしょうか?鍛錬が全く足りません。今日はカンザキサンでSPDサンダルを注文してしまいました(笑)少しでも涼しくなるかな?(笑)

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart