« 栗拾い | メイン | 小豆島一周サイクリング »

2011年10月 2日 (日)

ケヤキの里の感謝祭へ

 

 

大槌峠の温度計は14℃、止まると寒い。

 

 

いつも通りR171から猪名川、R477でケヤキ君へ、

 

先週は汗ダラダラかいてたのに、確か24度(峠の温度計)やったのに1週間で10℃もダウン。

 

今日は「ケヤキの里感謝祭」の日!

  

ケヤキ君で一休みしてから「ケヤキの里」へ・・・なんとなんと駐車場は満車。

 

おじさんたちは車の誘導であたふたしてました。

 

バイクを泊めて、直ぐに行ったのは「トン汁」のコーナー!

 

50円でした。  美味! 野菜たっぷりでした。 寒かったから有難かったですね。

 

Keyakinosato  

 <いつもはガラガラの駐車場が満車、野菜売り場は盛況!トン汁コーナーの明るいおばさん、と「トン汁」・・・毎週してくれたらどれだけ有難いか(笑) 新米の試食もいただきました。「トン汁と一緒にいただいたら最高やった」と少し後悔でした。>

 

Higanbana

 <ケヤキ君の周りは「彼岸花」がいっぱい咲いていました・・・秋ですネ(笑)>

  

 

帰りは一庫周りで・・・。

 

秋のバスつりシーズンなのかたくさんボートが浮かんでいました。

Hitokura 

 <いい天気でボートを浮かべて・・・サイコーですよね、つれたらもっとサイコー!(笑)、秋のバスつりは難しいですよネェ~>

 

またふざけた写真を・・・

 

Damu

 <ダムから下を、ミニュチュアモードで・・・面白いなぁ>

 

 

ケヤキの里は大盛況でした。お世話をしている方も「だいぶ認知てくれるようになったからナァ」っておっしゃっていました。来年もお邪魔させていただきます。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/27176789

ケヤキの里の感謝祭へを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart