« | メイン | 自転車通勤(夕焼け) »

2012年8月19日 (日)

岩間寺と石山寺へ

 

 

今日は朝からひとっ走りするつもりで昨日の晩からドリンクを凍らせ、自転車を組み立て、空気充填して、などなど準備万端でしたが・・・

 

急に心変わり(笑)

 

 

奥さんと西国三十三箇所巡礼に行くことにしました。

 

Taki

<石山寺の奥のほうにある小さな滝。このお寺の景観は素晴らしい!紅葉の時期にも来ましたが人が多すぎて・・・。でも今日はいい感じでしたねぇ(笑)>

 

中国道から京滋バイパス?へ石山ICで降りてまずは岩間寺へ向かいます。

1時間で到着。

 

山の上ですから涼しいですねぇ。上醍醐から歩いてここへ来るには相当な山道だそうです。修験道ですからね。

♪一番は熊の権現~二は吉野金峰山、三は近江の岩間寺~♪ (高石ともやさんの歌詞です)

Sekihi

<古そうな石碑。>

 

Furuike

<松尾芭蕉の有名な句、「古池や蛙飛び込む・・・」はこのお池に蛙が飛び込んだそうです(笑)>

 

Kaeru

<で、こちらがその時飛び込んだ蛙・・・んなはず無いですね(笑)。偶然お池のそばに蛙が跳んできました、暫く池に飛び込まないか見ていましたが・・・(笑)>

 

Katsuratree

<本堂前の夫婦桂。立派な桂の木です。葉っぱの形が丸くて可愛いですねぇ>

 

 

岩間を後にして、車で10分ほどで石山寺です。

大きなお寺ですねぇ。

 

13

<山門は瀬田川に面しています。シジミ汁が有名ですねぇ。Legnerはアレルギーですからシジミは食べられません(笑)>

 

盆休みもひと段落したのか、暑さのせいなのか、空いていました。

Ishiyama

<石山寺のマークです・・・。意味は知りませんがいいデザインだと思いますねぇ(笑)>

 

Kuchisusugi

<池の上におかれている口漱ぎです。足元に鯉がウロウロしていました・・・写真撮りそこねました(笑)>

 

 

Murasakishikibu

<本堂の隣の部屋には紫式部さんが座っておいでです(笑)。ビデオで解説もしています、けっこう現代チックですねぇ>

 

Niwa

<本堂に続く道には入れませんが綺麗なお庭があります。ここは無料エリアですがここ先は有料です。(500円でした。>

 

 

Sky

<今日は空が本当に綺麗でしたねぇ~、昨日は甲子園が2時間以上中断するほどの荒天。その雨が空気中のホコリを落としてくれたのでしょうか? 雲も真っ白。晩夏の空なんでしょうか?>

 

 

 

石山寺、山門の茶店で昼ごはんを済ませて、瀬田川沿いに北上し、大津ICから名神で帰宅。

 

 

これで残るは・・・

奈良県の三箇寺と滋賀県、岐阜県の四箇寺と

 

 

一番近い中山さん。

 

Oiduru

<朱印の溜まってきた笈鶴。上のはJR協賛の散華です。三十三枚集めて額で飾ると綺麗かな?>

 

 

奈良は一日かけたら回れそうですが、滋賀は船に乗りますし一泊して回ろうと思っています。

 

 

で、

最後の中山さんには天神川沿いに自転車で行くつもりです。

 

が、

 

関門が・・・

 

 

 

 

奥さんに

 

自転車で走らせることですねぇ(笑)

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/29571791

岩間寺と石山寺へを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart