父の日、アジサイ寺からランチへ
今日は父の日ということで夕べ下の娘が買ってきた感謝状付きチョコレートケーキです。(チョコレートケーキは娘の好みです)
朝からコイツを頂きます。
<朝から甘いのは堪えました・・・、でも色々事情があって朝なんです(笑)>
<上の娘のプレゼント、ハワイアンのCD。最近、Legnerがギターばっかり弾いてる・・・。去年の誕生日に娘たちにプレゼントしてもらったウクレレが居間の壁でオブジェ化している・・・。なのでこれを聞いて「ウクレレも弾くように」とのメッセージがこもっていました(笑)>
このイベントのために今朝はロードバイクはお休みです。
イベント後、別に予定も無いので「アジサイ寺へ写真でも撮りに行こうか」と、
いつもはロードバイクで走りますが今日は奥さんと下の娘と3人で車で行ってきました。
(上の娘は仕事へ)
アジサイ寺、頼光寺。
<娘も写真を撮るのが好きで昨日は京都まで雨の中、写真を撮りに行っていましたが今日はいい天気。でもまだ紫陽花が満開になっていませんでした・・残念。>
30分ほど境内をウロウロしてお腹がすいてきたのでランチすることに。
ケヤキの西にあるN’sキッチンさんへ。
満席です。
時間つぶしにケヤキへ行ってアオバズクを見物にいきます。
<娘のカメラのズーム機能は半端ではないんです、 ここまでアップで取れます(笑)。先週は柿ノ木にとまっていましたが今日はケヤキにとまっていました。奥さんも娘もおおはしゃぎで写真を撮っていましたねぇ(笑)>
暫く時間もつぶしてもう一度N’sキッチンへ
<古民家を改造したレストランです。いい雰囲気でランチが頂けました。なぜか駐車場にはフロントタイヤをはずしたMTBが・・・。>
<ここらでは桜川サイダーが有名ですが・・・。北摂の実りって書いています。このへんで柚子が採れるのですねぇ~。>
ランチを済ませて帰宅。
12年前に何かの拍子でエレキギターを買ってきました。
が・・・・。
3日坊主(笑)
今日、見切りをつけてBookoffさんに買い取ってもらいました。
思ったよりいい値段でしたねぇ(笑)。
ということで今週は「週末3時間ライド」はお休みでした。
こんちは! ひろです。
いっちょかみは相変わらずですなぁ~!(笑)
何にでもハマりやすい性格、ハマったらとことんハマるのは性格でしょうな。(笑)
恐らく一生治らないと思います。(笑)
ところでTIMEのフレームに飽きたら、次は何処のフレームにしますの?
投稿: ひろです。 | 2013年6月16日 (日) 22:19
柚子は箕面市の名産品ですね、ラベルのキャラも箕面市のユルキャラだったと思います。
たまに元気の良いときに箕面から妙見山に登ると必ずこのサイダーを飲みます。
投稿: ひろべえ | 2013年6月17日 (月) 19:46
へぇ~そうだったんですか・・・。知らんかったです(笑)
箕面の名産って、滝、紅葉、サル、もみじの天ぷらしか知りませんでした(笑)
箕面駅から妙見山への道は大好きですねぇ~。でも速い人が多いから劣等感に・・・。
投稿: legner >ひろべえさんへ | 2013年6月17日 (月) 20:23
TIMEは当分乗りますよぉ~!!でも次もTIMEがいいなぁ~。
ん、いっちょかみは死ぬまで治らないでしょうねぇ~。だから最近メチャ忙しい(仕事はヒマ)。熱帯魚の世話をしてトマトの世話、ギターのお稽古してから読書・・・。休みの日はこれにロードバイク、写真がプラスですねぇ~結構忙しいでしょ(笑)
投稿: legner ヒロ君へ | 2013年6月17日 (月) 20:30