久しぶりの甲子園球場
甲子園球場の切符を2枚頂きました。
ということで・・・
昨日は奥さんと「阪神vs巨人」の試合を観戦してきました。
仕事を定時で片付けて、地下鉄の阿波座駅から野田阪神、甲子園と・・・
6時5分には甲子園駅に立っていました。
奥さんと合流して18番ゲートから入場、入り口の売店でソバメシを買ってレフトスタンドへ。
席に着くと、
既に阪神がリードしてランナーが塁にいました。
3回まで観戦する。
「今日のスタンリッチは打てん!!」
<甲子園球場のレフトスタンドからの風景です。夕焼けが綺麗なんで思わず奥さんのカメラをふんだくって撮影です。風がそよそよと涼しく気持ちよく観戦できました。レフトスタンドでも回りは阪神ファンばっかり、巨人ファンは一所に固まって応援してはりました。(笑)>
「でもね、スタンリッチの球数が多いから持っても6回や! 中継ぎ、押さえが頼りないからそこから巨人が反撃して逆転するよ!」
奥さん「ムっ!」
奥さんは阪神ファン、Legnerはアンチ阪神ファン(笑)。
阪神バスの時刻表を見てると7時27分発が最終の宝塚行き、それに乗って帰ると210円で家の側まで乗り継ぎなしで座って帰れますんで・・・
3回まで観て球場を後にしました。(早!)
最近の野球観戦はドームばっかりで、久しぶりの甲子園。
やっぱり野球って空の下で土のグランドと芝生の外野、風が吹いて・・・が良いですねぇ~。
お客さんも多いし
ドームとは全然雰囲気が違いますねぇ。
確か、この前甲子園で野球観たのは・・・
マウンドにYOKOHAMAのユニフォームを来た松坂が剛速球で
関大一校をきりきり舞いさせてました(笑)
その時の関大一校のピッチャーは久保君(現・阪神タイガース)でした。
いつの話でしょうねぇ(笑)
どうも、今日は阪神が勝ちそう(笑)
コメント