« 週末3時間ライド(猪名川周回) | メイン | 年末3時間ライド(走り納め武庫CR) »

2013年12月29日 (日)

娘と映画「永遠の0」を観に行く

 

 

2~3ヶ月前に紀伊国屋で面白そうな本がないかなぁ~って探してたら、山積みになってる「永遠の0」を発見!

 

ゼロ戦の「0(Zero)」かぁ・・戦闘機って嫌いでもないというかがきの頃プラモデル作りまくっていて有名どころはいまでも名前を覚えてる。

 

買って帰って通勤中に読むことに。

面白い!

 

最終章は自宅で涙ポロポロで読破する。

 

その映画を上の娘と観てきました。

Zero 
<上の娘は本を読まずに映画は観る、下の娘と奥さんは本も読まず、映画も観ない。でも観るの辛いからストーリーは教えて欲しい。姉妹でも性格が違いますねぇ(笑)。 ガーデンズの映画館を娘が予約してくれて二人でお出かけでしました。涙ポロポロの鑑賞。本の内容から少し省略した形とはいえ2時間半、本の内容そのままだときっと2部作ですね。 主人公、宮部久蔵役の岡田君がカッコ良かったですねぇ~。 Legnerの傍で高校生らしい団体も夢中で観ていました。 Legnerは戦争を知りません。でもガキの頃親父によく体験談を話させました。是非、若い人にも見て欲しい映画ですね。若い人の会話が聞こえました・・・「重かったよなぁ~、でも5年後にももう一度観たいよなぁ」>

 

 

 

会社の女子社員(25歳)にこの本を貸してあげました。

通勤途中に読んでいて・・・

涙が止まらなくなって思わず本を閉じたそうです。

 

 

 

 

 

 

娘曰く。

「今年は11本の映画を観たけどこの映画がNo1かもね!」

だそうです。

 

 

なかなかいい映画でした。

 

 

 

夕方に姉の家に・・・

甥の息子とロードバイクの話をする。乗ったことがないから夢が募って夜毎夢を見ているそうです(笑)学校の友人がインターハイに出ているそうな(驚!)

 

CAAD10が欲しいそうです。

武庫CRをママチャリで走ってるそうです。

 

 

 

31日にLegnerのロードバイク(BH/G5)を乗せてあげるって約束。

 

 

その後、親(甥)と面談(笑)

「勉強せんのやぁ~」

大学入ったら好きな事させたるのに・・・。

 

 

 

ん~、勉強の邪魔したかな?

乗ったら乗ったで余計に欲しくなるよなぁ(笑)

 

まぁ、えぇか!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/32023427

娘と映画「永遠の0」を観に行くを参照しているブログ:

コメント

あこがれのバイクはCAAD10ですか、若い人にはいい選択ですね。アルミでカーボンバイクをぶち抜く快感は最高でしょうね。(笑

ひろべぇさんへ
アルミでも結構いい値段しますからね・・。
なぜかLegnerの周りにはCAADユーザーが多いですし通勤中も多いです、人気あるんですねぇ~。
今日は彼と一緒に走ってきました。2013年の走り納めでした(笑) 
来年もひろべぇさんにとって良い年になりますように!

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart