週末3時間ライド(少年Rと墓参り)
2週間ぶりのロードバイク、少年Rと猪名川方面へ出かけました。
木曜日の「ちちんぷいぷい」で妙見山からケヤキ、ヒイラギ峠と川田さんとくっすんが歩いていました。
見慣れた風景がたくさん映りましたねぇ。
そんな話をしながら少年Rとまずは道の駅まで。
気温は6℃・・・寒い。
少年Rは冬服を持っていません(笑)
ウンドウブレーカーとレッグウォーマーで頑張ってました、手袋だけはパールのゴッツイ奴を嵌めて(笑)
途中、名神の定点観測で撮影。
<今年の2月から毎月1枚のペースで撮影しています。11月ですから11枚溜まっています。2月と比べると工事の進度が確認できますが1月ごと観ても良く解りません(笑)>
道の駅で少年Rは11速コンポの話を熱心に語りだしました・・・
欲しいのでしょうね(笑)
売る側は定期的に新商品で売り上げ拡大を狙いますが・・・少年Rには罪ですよね(笑)
猪名川霊園に少年Rのおじいちゃんの墓があります、Legnerの義兄です。
この辺りをよく走るのにまだおじいちゃんのお墓に参っていません、これは義理が悪からと急遽墓参りに行くことにします。
<途中の天澤寺の紅葉を撮って見ました。この先の神社(名前は知りませんが・・・)の紅葉も真っ赤に色づいて綺麗でした(写真なし)>
墓参りを済ませて宝塚の佐曾利を抜けて十万辻から帰りました。
やっぱり寒いせいかローディーさんの姿が少ない日でしたねぇ。
Legnerが引っ張るとどうしても速度が遅いです(笑)
沢山のローディーさんに抜かれます、少年Rはどうも抜かれるのが嫌いなようで(笑)
「次ぎ抜かれたら追いかけてもいぃ?」
「いいょ 気をつけてな!!}
残念・・
以後、抜かれることはありませんでした(笑)
<とんびがくるりと輪を描いていました。 真ん中の黒い天がとんぴです。見方によってはお日様から脱出してきたような(笑)>
コメント