« 週末3時間ライド(ケヤキ往復) | メイン | 週末3時間ライド(中山峠から長谷の棚田へ) »

2015年5月17日 (日)

週末3時間ライド(少年Rと西峠)

 

 

金曜日にカンザキ伊丹さんから電話をもらう。

シートポストは櫓の部品が入荷したとのこと。

 

土曜日に取に行く、即修理。

サドルの水平を出して修理完了。

 

 

7時半に少年Rと合流する。

とりあえず猪名川方面へ・・・

R171の温度計は17度、空気も乾いていて快適!

風は北風微風。

 

 

ふるさと館までノンストップ。

ふるさと館で休憩、うだ話し・・・

8月鈴鹿サーキットで行われるシマノのイベントに参加するとのこと。

 

練習がてら西峠を上ることに。

レストラン後川で待ち合わせ。

 

そのままR37を南下する。

R37ではトライアスリートが沢山練習していました。

 

Molt<三田のつくしの里前、麦がゴールドに実っていました。お日様に照らされて本当にゴールドです。 我が家の晩酌は金麦。 麦が実ると本当に金麦なんですね(笑) ここから命名したのですねぇ~。>

 

帰りR171の大鹿の交差点で信号待ち。

突然、ドーーーンって爆音!!!

 

先に自衛隊の基地から飛び立つヘリコプターを見ましたので落ちたのか? 

 

続いてドーーン、  間をおいて  ドーーン!

 

 

今日は自衛隊伊丹駐屯基地のイベントでした。

大砲の音でした・・ビックリしました。 

基地の横を通ると硝煙の匂いが・・・

 

モデルガンの硝煙と同じ匂いでした(笑)

来年は見学したいなぁ~。 

 

追記:調べたら千僧基地の創立記念日でした。毎年イベントが催されるようです。

 

 

土曜日、カンザキさんで情報収集!

キムキムさん、宝塚で「輪心」ってお店をオープン予定だそうです。

 

 

見つけたぞ!

キムキム(笑)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/33405125

週末3時間ライド(少年Rと西峠)を参照しているブログ:

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart