It’s fine!
「今日、自転車 乗らな いつ乗るねん!」って天気でした(笑)
<猪名川左岸から六甲山を望む+飛行機(見えるでしょうか?)(笑)>
今日は、少し遅い目のスタートでケヤキ君ちで野菜でも買って帰ろうというプランにしました。
一庫経由でケヤキ君まで・・・(銀橋で車が多いからR477はあきらめました)
ケヤキ君で休憩、コスモスがだいぶ咲き出しました・・・
<トイカメラモードで・・・白、赤、ピンクと(笑)>
<白いコスモスをアップで・・・、空がこれでもかっ!ってブルー!>
休憩も十分して、野菜を買いに「ケヤキの里」へ(すぐそこですけど)
<テントの下とコンテナの中にも商品が並んでいます。10月2日は「感謝祭」だそうです。新米の試食会、それと焼き栗の試食会(不定期)だそうです。>
なすびと万願寺唐辛子を買って帰って奥さんに炒めてもらってビールのアテに(笑)
<袋をサドルに引っ掛けて、サドルの溝がちょうど良い感じで・・・ぶら下がります(笑)>
ケヤキ君の資料館では「レンタサイクル」もしています。能勢の秋を感じながらサイクリングでもいかがでしょうか(笑)結構いい自転車です。(ママチャリじゃぁないですよ!ブランド品です(笑))
<いつもお世話になっていますのでちょっとコマーシャルしておきますネ!(笑)>
今日はサドルもずれずに走れました。
サドル、なんとか止まったみたい。
ハンドルの高さを上げたのでハンドルが曲がってしまっていました。途中で携帯工具で少しずつズレを直しながら・・・。
皆さんはハンドルのセンターをどのようにして出しておられるのでしょうか?
一発で決まる方法があれば教えて欲しいナァ~ m(_ _)m
昼からは奥さん連れてIKEYAへお買い物に・・・
最近のこのタイプのお店、馴染めませんでした・・・(泣)
コメント