« 2012年2月 | メイン | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月31日 (土)

愉快な本でした

風邪引きのおかげで運動は自粛・・・。

 

 

仕方ないから

会社の帰りに楽しそうな本買ってきたりリて、

 

 

読み出すとこれがまた面白い(笑)

 

Dsc01909

<自分と歳の近い人が自警のため一肌ぬぐってストーリーです。大人の裁きが好感もてます。読んでて楽しい本でした。(オススメかな?)>

 

 

まぁフィクションですから(笑)

チョー強いスーパー爺さん(といってもまだ60歳)と高校生の孫のお話、爺さんたちが強いばかりではなく思いやりとか分別、思慮があってチョット憧れました。(共感!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

剣道、してみたい気になりました(笑) 

 

 

2012年3月29日 (木)

アイリスが開花!

 

 

風邪を引いたのは不覚でした・・・

 

絶好の自転車通勤日和が続きました。少し悔しいです。

 

 

全治3日、おじいちゃん先生の言ったとおり3日で殆ど完治。(少し喉はヒリヒリしてますけど)

 

 

 

去年の秋にホームセンターでアイリスの球根を買ってきて植えていました。説明書きでは2月頃に開花しますって書いていましたが2月には少しだけ芽が出た程度で殆どあきらめていましたが

 

 

ここになって気温が上がったからか

 

やっと

 

開花しましたぁー!

Iris  

<あやめのような花なんですね、アイリスって・・・きれいなブルー(手前)と濃い紫(後ろで控えている)が開花しました。6つ植えて芽が出たのは3つ、もう一つは何色なのか楽しみです>

 

 

後の3つってどんな状態なのか興味津々です。

 

開花するのとしないのとでは何処がどう違うのか?

 

 

 

 

 

 

掘り返したろ(笑)

 

 

 

 

2012年3月26日 (月)

風邪引き・・・

 

 

4,5日前からのどの調子が良くなかった。

 

嫁さんに言うとTimeのシェイクダウンさせて貰えないからダンマリ。

 

 

 

そうしたら今朝、まったく声が出ないではありませんか!

 

 

けど熱は無い。

鼻水が垂れ流し状態。

 

 

 

とりあえず出勤。 ダンマリで大人しく仕事を済ませて定時に飛び出す。

 

 

耳鼻咽喉科へ直行!

 

行き着けの町医者です。

おじいちゃん先生。

 

「のど風邪やね! しゃべったらアカンよ! 薬、3日分出しとくからね!」

 

 

 

しゃべったらアカンので「・・・・  。」うなずくだけ(笑)

 

Kusuri  

<今日貰った抗生物質と炎症止め、それといつもの降圧剤と高脂血症のお薬。食後のデザートですなぁ~。でも私、何処から見ても病人には見えないってよく言われます。(笑)>

 

 

 

先生に診てもらって、喉と鼻にお薬塗ってもらって600円、

処方薬局でお薬もらって500円、合わせて1100円でした・・・。

 

ドラックストアーで喉の薬買ったらこんなもんじゃないはず。

 

 

 

 

 

 

先生、感謝です。

 

 

 

2012年3月25日 (日)

シェイクダウンでした・・・Time

 

 

 

風は強いけどお天気は良くなりました。ということでTimeのシェイクダウンしてきました。

 

向かう先は当然、ケヤキ(笑)。

Keyaki  

<久しぶりに晴れたような気になります。ケヤキ君はこれから葉をつけて大きな緑の塊になり野鳥の親分として巣作りに貢献するのです・・・恐らく1000年近く繰り返してきたのでしょう、すごい奴です>

 

R171は追い風気持ちよく進みます。

 

で、フィーリングですが・・・。

路面の当たりはG5より優しい、ダモクレスとも少し違う。きっと固有振動数の違いなんでしょうね。G5>Time>ダモクレス って感じなんですね。

不等式にしたらこうなりますが

 

音階にすれば・・・

G5が高い「ド」 Timeが「ソ」 ダモクレス「ファ」 って感じですね(笑) 何のコッチャ分からんネ。

 

 

振動の収束するスピードはG5より少し遅い、それが優しさとなって感じるのでしょう!

 

  

猪名川左岸は向かい風、チンタラチンタラと北上、R12でトレック、フェルトに追い越されながら(笑)

 

銀橋を渡ってR173へ、それからR477に。

ここから上りですがこうなるとG5の方がよく進むような感じがします。(あくまで感じで実際は殆ど差は無いのでしょうけど・・・しんどいのは同じでしたから(笑))

 

上りきったら下り。

下りのコーナリングはTimeの方が曲がりやすい、ダモクレスも曲がりやすかったけど同じ様な感じです。

 

 

これでケヤキに到着!

 

Time

<シルエットはスッゴク普通のロードバイク。それが気に入りました。カンザキ店長お勧めのことだけはあります。コイツとなら永く付き合えそうですネ(笑)>

 

帰りは少しだけ遠回りしてR106を北上してくるーっと下阿古谷経由でR12へ、パン屋さんを横目で見ながら我慢して帰路へ。

 

 

 

 

2006年に2万円のナンチャってクロスバイクから始まった自転車道楽。

2007年にセンチュリオンのMTBをアサヒで買って、その後からはカンザキさんにお世話になりっぱなしです。  m(_ _)m

2008年にはFelt、2009年にJamis、2010年ダモクレス(事故で全損)

2010年G5。2012年Timeになりました。

 

 

色々乗りました。

 

で、感じることは・・・

 

 

(略)

 

これからも

何も考えず、鼻歌唄いながら、口笛吹きながら、景色眺めながら、四季を感じながら、ノンビリでも永く走れたら幸せです。

 

 

 

 

 

良い友達出来ました。

 

 

 

 

 

店長、有難う!

 

 

 

 

 

2012年3月24日 (土)

明日はシェイクダウン!

 

 

 

明日は晴れそうーー!

 

 

午前中、シェイクダウンしてきます。

 

 

 

今日、こんなん買って来ました。ロードバイクとはまったく関係ありませんが・・・

Listerine  

<うがい薬やと思って買ったら、液体の歯磨き粉やん! (泣) 5月に歯医者さんの定期健診やから今からキチンとしとかなまた看護婦さんに怒られる・・・>

 

お口クチュククチュ、モンダミン♪が欲しかったンやけど見つけられなかったのでコイツ買ったけどどうも違うようでした。

 

 

 

 

 

失敗!

 

 

2012年3月22日 (木)

何か違う・・・?

 

 

Timeに少し乗った時、「なんか違う!」 

変速した時に何かタイムラグっていうか今までの感じとチョット違う???

 

何が違うのか調べた結果・・・

 

 

以前のシフターは105、

こいつはギアを重くする時には手前のレバーを押し込みますが押し込んだ最終地点で変速します。

 

が、

 

今度のアルテグラは違う! 

 

発見しました・・・

 

 

Ultegra

<カーボンでしょうか黒のブレーキレバー気に入っています(笑) この辺の感触は走ってみて調整しないと微妙な感じがありますよねぇ~(笑) 電動のロゴは大きい、手動は小さい(笑)>

 

 

こいつ(アルテグラ)の変速は違う! 押し込んで戻し終わった時に変速する。

 

ということは・・・

 

 

遅いのです。

 

 

まぁ~慣れでしょうけどね。 恐らく100kmも走れば違和感はなくなるのでしょうけど。

 

Shimanoさんなんで変えたのでしょうかねぇ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しゃーない、慣れよ。

 

 

2012年3月21日 (水)

ブラックイルミネーション

 

 

ブラックイルミネーションってカッコいいけどチョット昔で言う「ノー残業ディ」のこと。

残業代ももったいないし、電気代ももったいないからトットと帰りナ!ってことですなぁ~。

わが社は月曜と水曜はブラックイルミネーションディということで早く帰れます。そんな日は自転車通勤が値打ちあります。この時期からは日のあるうちに自転車で帰れます。

 

 

チョット寄り道で写真撮ってきました(笑)

Img_0580  

<大川のほとりにはウッドデッキ調の遊歩道がありました。知らんかったなぁ~。いっぺん何処まで続いてるのか走ってみよう!>

 

 

Img_0584

<別にLegnerが書いた落書きと違うけど・・・何か シングルスピードとこの手の落書きと合うって思うのは私だけでしょうかねぇ~(笑)>

 

 

この頃、通勤1号機に変な症状が・・・

 

ペダルを踏む時に時たま「ガクッ」と空回りみたいな感じがします????

 

 

 

 

なんでかなぁ~?

 

 

 

 

 

 

 

 

店長! Help!

そうそう!

 

ケイデンス、バッチリ作動しました。

 

 

m(_ _)m

 

 

 

2012年3月20日 (火)

フランス人の友人

 

 

ついにフランス人の友人がやって来ました。

 

  

今日は大安吉日、朝からカンザキさんからメールが来た!

 

友人を迎えに行く・・・。

 

伊丹のカンザキさんへ

 

 

 

本当なら直ぐにでも走りに行くのですが今日は奥さんと万博公園へ梅を見に行きます。本格的になシェイクダウンは週末の楽しみにおいておきます。

 

Time

<ということで友人はラックに納まりました。黒地(カーボン地)に白文字だけのシンプルなグラフィック。デザインもオーソドックス、まぁ~おじさんが乗るのには良い感じでしょうか(笑)  ついこの間まではここはG5の専用席でしたがG5君にはこの下に収まってもらいます>

 

少し時間が有ったんで繁々と眺めていました(笑)

Gold

<コンポはブラックのアルテグラ、差し色にGOLDを入れてくれています(嬉)、カンザキさんの心遣いです。ワイヤーのエンドもゴールド!んーん次のバーテープはゴールドにしようか(笑)>

 

 

お昼を食べてから万博公園へ・・・

 

それなりに車が多い。久しぶりに晴れたからかな?

 

 

3~40分で万博公園。

 

Ume3

<枝垂れ梅と太陽の塔のツーショット。春らしい色合いに撮れました。けど・・・ホワイトバランスを間違えて今日の写真は全滅・・・ポイ(泣) これが一番マシな写真でした。>

 

情けない話、ディスプレーの文字が見えない 老眼鏡もっとかんとアカンね ・・・(泣)

 

 

奥さんがCX-4を使ってましたがそっちのほうはキレイに写ってましたなぁ~(笑)

  

 

てなことで、

2時間ほどカメラ片手に楽しく遊んできました。

 

 

 

 

 

 

カンザキさん今日はお世話になりました。

有難う御座いました !! m(_ _)m

大安吉日!

 

 

G5ってメチャ軽いし、剛性も強い、素晴らしいフレームだと思いますが力の無いLegnerには固すぎるように思えます(泣)

 

速い人が乗ったらスッゴク良いフレームなんでしょうねぇ・・・。

 

だから、今度のフレームは少し柔らかい(柔らかいそうです(笑))のにしました・・・

 

 

昔々、Legnerがゴルフに没頭している頃に話はさかのぼりますが・・・

 

その頃の1W(ドライバー)はパーシモン(柿の木)のヘッドにスチールシャフト。シャフトはツールテンパー社製のダイナミックゴールド。(なんと今も現役のシャフトです)

それなりに月日が経ちゴルフクラブのシャフトはカーボンシャフトが全盛です。

カーボンシャフトでも色々ありましたねぇ。

固くてやトルク(ねじれ)の強い奴、またまた、柔らかくねじれ易い奴しなやかなのとか・・・。

その頃は若気の至りで強いトルクの固いシャフトをわざわざオーダーしたりして別注クラブを楽しんでました。が、ある日同じヘッドの完成品を打たせてもらうとなんと何と私の別注カチカチ高トルクシャフトのクラブより数倍打ちやすい!

目から鱗でした。

 

ロードバイクも同じかもしれませんね、足の無い私には高剛性なものより柔らかいものの方が乗り易いのかもしれません。 

で、

 

カンザキ店長オススメのビギナーバージョンフレームをチョイス!(といっても「何処がビギナーモデルやネン」なお値段なんですけど)

 

Time_rx  

<カンザキさんのHPから画像パクりましたm(_ _;m 憧れのブランドでしたが円高を味方に思い切って買ってしまいました(笑)タバコをやめて、昼飯けっちって貯金しました・・・(笑)>

 

ゲンを担いで納車は大安の日にしてもらいます。

 

 

 

それが明日?イヤ今日なんか?

 

でも、本格的なシェイクダウンはこの週末にするつもりです。

 

 

  

 

 

 

 

店長!!よろしくね(笑)

 

 

2012年3月17日 (土)

銘菓

 

 

朝から雨やった・・・

奥さんとお昼のお買い物で家を出ただけ、ずっとTVの守りでした。

 

  

全然、話は変りますが・・・

Gaufrus  

<おばぁちゃんからヴァレンタインのお返しに頂いた、ゆわゆる「神戸風月堂のゴーフル」。確かLegnerが生まれて初めて食べたのは40年程前と思いますが・・・その時は感動でした。世の中にこんな美味しいお菓子食べたことない!って思いました。 でも、今食べても美味しいです。こういうのが銘菓って言うのでしょうね。またこのカンカンが素晴らしい。昔の我が家では裁縫箱になってました。チョー便利なカンカンです。>

 

 

関西の大方のお宅では一家に一つこのカンカンが有って、何か収納ケースになっているのではないでしょうか(笑)

 

 

  

 

 

 

 

 

明日は法事かぁ~(泣)

 

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart