« 白豪寺の藤と西国巡礼。 | メイン | 自転車通勤 »

2012年5月13日 (日)

つくしの里へ

 

 

 

少し肌寒い感じ。

空気はカラッとしていて気持ちいい。

 

 

いつも通りR171から猪名川を北上、まだ鯉のぼりが泳いでいました(笑)

 

 

 

まずは道の駅まで行ってコーヒーブレイク(缶)。この間までは屋内でしたが今日は裏手のベンチでの缶コーヒーブレイク。

 

 

休憩は早い目に切り上げてR12を北上、西峠をゆっくりと上りきって篠山へ。

 

 

後川からR37で南下。

 

 

この道で沢山のローディーとすれ違う。そのまま「つくしの里」まで。

 

Time

<つくしの里で休憩、ヨモギモチとお茶で補給です。お持ち美味しかったんで奥さんにメール。お土産買って来て!ってことで・・・>

 

Moti_2  

<レジの横に試食のビン、中にはトースターで炙ったおかきが・・・試食すると美味。素朴な味。草モチ3こパックと一緒に購入。この後レタスも1つ買ってお土産とします(笑)>

 

 

そのまま帰路へ。

 

行きが北風で向かい風、帰りは武庫川CRを通って帰ってきましたが南風に変っていて向かい風・・。フォトポタさん言っていました、「上りが好きはローディーが多々居ますが向かい風の好きなローディーはあまり聞いたことはない」まったくその通りだと思いました。

 

 

 

 

 

家に帰るとAmazonで買ったカメラが届いていました(嬉)。

 

サイバーショットは娘に借りパクされたんで、サイクリング用に購入。

 

Nikon

<Nikon AW100 ウォータープルーフ、ショックプルーフ&GPS+Mapとサイクリングのために作られたカメラかって思います。現にプロモムービーではMTBとラフティングでした。楽しく写真撮れそうですネ(笑)>

 

 

 

 

 

夕食後は草モチを少し暖めてデザート。(美味)

 

 

 

 

 

来週は何処いこかな?

 

 

 

 

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/29092955

つくしの里へを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart