« 寒中走行! | メイン | 会社帰りに・・・(ディアモール大阪) »

2013年2月17日 (日)

週末3時間ライド(ケヤキ周回)

 

 

今日も寒かったぁ~。

 

 

何処でどう聞き間違ったのか天気予報は穏やかな日になります・・・って言ってたのに!

 

曇り空の中いつも通り8時に自宅を出る、R171の温度計はマイナス1℃。昨日より温度は低いが風がないせいか昨日ほど寒くはない。

 

猪名川左岸から銀橋を渡って、R173からR477。キャノンデールのMTBにロードタイヤを履かせた方と並ぶ、今日はチョコチョコローディーさんと会う。

能勢カントリー前で上りに備えてウインドウブレーカーを脱ぐ。が、上りになっても身体が温もってこない(泣)。合間にある下りはソロソロと下る。

 

 

震えながらケヤキに着く(笑)

Keyaki

<霜のケヤキ。大槌峠の温度計はマイナス2℃。流石に今日は誰も居ないし誰も来ない(笑)缶コーヒーブレイクするも寒くて止まってられない。ウインドブレーカーを羽織って直ぐに一庫方面へ走り出す。>

 

一庫手前の広場では寒さにめげず着込んだおじさんたちがラジコンヘリを飛ばしてる(笑)

 

Hitokura

<静かな一庫です。このお日様の下には広場が隠れています(笑)。それくらい水が増えている。ランニングされている方は居られましたがいつもより少ないなぁ~。>

 

寒さにメゲて、早々に自宅を目指す。

 

 

何故か今日は車が少ない。

 

 

 

あと1ヶ月は寒いとか暖かかったとか言ってるんやろなぁ~。

猪名川のエドヒガン林がいつもより近くに見えた。色々と手が入っていて綺麗に管理されている。花をつける時期が待ち遠しいなぁ!

 

 

帰ってからエアーサロンパスふったら娘二人にエライ怒られた(泣)

 

 

いつも家に居んくせに!!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/31031421

週末3時間ライド(ケヤキ周回)を参照しているブログ:

コメント

私はこの寒さのせいか膝痛が出て今日も出られませんでした、野間はもうしばらく行ってません(笑)ケヤキの周りも真っ白ですね。

最近の若い子は匂いに敏感なようですね、ウチの次男も僕がサイクリングの帰宅後シャワーを浴びスポーツバルムを塗ると「なんか変わった匂いがする~」なんていつも言っています、知らん顔してますけど。

代わってウチの猫はサロンパスの匂いが大好きで 今日もコタツの中でウトウトしてたら私の左の膝をズボンの上からペロペロと嘗め回すので ズボンがビショビショになってしまいました。

ふわー。ケヤキの場所、寒そうですね。

ブログでは初めまして。ですよね?
写真キレイに撮りはるなぁ...っていつも思ってます。

一庫、寒い湖はなかなか目に心地いいんですが...体にキツイですもんね。
なんか色んな場所の水量が増えています。
たっぷりと水を吸って、きっと今年も草木が見せてくれるんでしょう。
もうすぐ来る春、そしてあの地獄夏でも涼香な北摂景観を。

おじゃましました。

いやいやこの寒さは尋常じゃない(笑)特に土曜日の寒さは厳しかったです。
ひろべーさんは腰痛ですかぁ~無理なさらないように・・・。Legnerも会社で腰痛用の「Backjoy」って座布団使ってます・・・効き目はオススメするには至りませんが(笑)。エアーサロンパスは2種類あってにおいの強い安いほうを買ったのが失敗でした。

playa_momoさん初めまして。
一庫は桜がいいですよー!ダム湖一周が桜・桜・桜です。オススメはR477のエドヒガン林を眺めながらケヤキで休憩して一庫ってコースでしょうか。Legnerも楽しみにしています。この界隈って日本一の里山を目指すだけあってキレイに管理されていますから季節季節で目の保養ができますよぉ。気まぐれアップですがこれからも宜しくお願いいたします。(写真お褒め頂き嬉しい限りです(嬉) m(_ _)m )

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart