まんパクin万博へ
今日は奥さんと食いしん坊のお祭り、絶品グルメが大集合!「まんパク」となるものが万博公園で開催しているそうで行ってきました。
10時前に車で出発、10時半ごろに到着。何とか駐車場へ入れました。
万博公園に入るのに250円、まんパクに入るのに350円払います。
<まんパクの入り口でチケットを撮影しました。出店は多数(笑)。何処へ行こうか迷います・・・。まずはサムライジェラートを(笑) そしたら運良くテーブル席が空きました!即、ゲット。奇跡みたいな偶然ですねぇ。もうココからは離れられません。奥さんと順番に食べ物を買いに並びました(笑) 北海道のコロッケ、九州は熊本の馬刺しバーベキュー、塩ラーメン、三重県は松坂牛のハンバーガーと頂きました。すべて奥さんと半分ずつですがもう、お腹一杯! 満足して席を立ちました(笑)>
その後は万博公園のコスモス園へ
<このアングル、なかなか気に入っています(笑) 我が家のPCの壁紙にチョイス!です>
<珍しい黄色のコスモスです。ミツバチ君が蜜を吸いに来たところを・・・カシャ!慌てて撮りましたんで日の丸写真に(笑)>
<コスモスの側で季節外れのようなひまわりが青空を眺めてます(笑)やっぱりひまわりは青空が似合いますねぇ~>
でも、まぁ公園の広いこと・・・。
沢山歩きました。
自然観察館(こんな風な名前でした(笑))で・・・
<アゲハチョウの幼虫です。女の人は嫌がりますよねぇ~。でも良く見ると可愛いと思うのはLegnerだけでしょうか(笑)>
<太陽の塔の裏側です。太陽と被せて撮ってみました(笑)。沢山沢山歩いて万博公園を堪能しました。クタクタになったんで公園を後にします。>
伊丹まで帰って来て「蔵」でコーヒーをいただき、夕飯の具材を買って帰宅。
疲れてたけど・・・
熱帯魚の水替えをして
ソファにバタン!でした。
自転車で3時間走る方が楽やわ。
まんパクといってもそう若くもないLegnerには食べれるもんでもありませんねぇ~(笑)
ご馳走さんでした。
コメント