« 2012年9月 | メイン | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月26日 (金)

セコーイ話・・・

 

 

今日もエェ天気!

 

自転車通勤しました・・・。

 

今日はセコーイ話を一つ。

 

 

 

私、会社から通勤費が出ます。

基本一番近いルートの公共交通機関の6ヶ月定期代です。

 

通勤ルートは・・・

尼崎市バス→阪急電車→大阪地下鉄。 片道200円。220円、230円

定期代は3つ合わせると14万弱です。

今は市バスだけは定期を買っていますが阪急と地下鉄は区間指定でPiTaPaを利用します。

 

 

年間の通勤日数は260日。それから有給とか自転車通勤を引きます。

自転車通勤は月に6~7回だから、年間で約80日になります。

 

 

 

となると電車通勤は年間180日以下になるんですねぇ。

 

 

次回から市バスも回数券にします。

 

 

すると年間でなんと7万円ほど浮いてくるんです!(笑)

 

通勤1号機はカンザキ伊丹さんで値切って買ったんで既に十分元は取れてしまった計算になります(笑)。

Jamis_2

<こいつが通勤1号機。Jamisのビートニックっていうシングルスピードです。レイノルズ520のパイプを使っていて少しこだわりを持った変り種でしょうか。シットリした乗り味でそれでいて結構走ってくれます。ゆっくり乗っても絵になりますのでお気に入りです(笑)。>

 

  

 

いやぁ~、自転車通勤って素晴らしいですねぇ~!

 

 

私の場合、運動療法になるし、気晴らしも出来るし、小遣いは出来るし、いい事ずくめですわぁ(笑)。

 

 

それに・・・

まぁ、なんといっても電車やないから

 

 

 

 

 

いつも

 

座って通勤できますから・・・(笑)。

 

 

 

お勧めでしょうか。

 

2012年10月24日 (水)

自転車通勤

 

 

台風一過、いい天気なんで自転車通勤。もう肌寒いです。

 

朝、出しなにウインドブレーカーでも着ようかって思ったけど性格がいい加減なせいで・・

まっ、えぇか!

 

 

少し走った処で「後悔先に立たず」(笑)

 

 

寒!

 

 

2号線に出る頃にやっと身体がぬくもってくる。

 

R2

<お日さん越しに信号を撮ってみたりして・・・。雲ひとつ無く、風も弱く走りやすい日でした>

 

これといったネタもなく家から会社、会社から家への自転車通勤でした。

 

 

考えたらこれが一番いいのかも知れませんね(笑)。

 

 

 

昨日は雨の中電車で通勤。

阪急が改装完了したようです(笑)。綺麗になりましたねぇ~。

ガキの頃走って駆け上がった階段はエスカレーターに、天井にはたくさんのライトで明る~い!

Hankyu

<25日百貨店がオープンらしいです。広くなったで人も多くなり歩き難いのは同じでした(笑)>

 

 

電車通勤の友、文庫本大人買い(笑)

Miyamotomusashi  

<今更ですが、宮本武蔵。時代劇の王道でしょう(笑)Amazonで古本で購入。>

 

  

 

時代劇、面白いわ!

 

寝不足になりそ。 

 

2012年10月21日 (日)

黒川ダリア園へ(奥さんと)

 

 

 

昨日は良く走りました(笑)

で、今日はいつもロードバイクで走る能勢界隈を奥さんを助手席に積んで車で案内します(笑)。

 

 

昨日下見した黒川ダリア園へ。

 

いつもは自転車で車の脇から待つことなしに入れますが、駐車場へ入るのに30分程待ちます。

 

キャンプ場の駐車場も使って50台体制ですが・・・。

 

Dariared

Dariay

<白、ピンク、赤、オレンジ、黄色・・・様々な色のダリアが咲き誇っていますねぇ。蝶、ハチ、トンボも集まってきます(笑)>

Cosmos

<コスモスも咲いていました。> 

 

 

1時間以上(笑)

写真を撮って遊んできました。

 

 

ダリア園を満喫して、食事に・・・

 

 

ケヤキの西、1kmほどにある古民家を改造したレストラン N’sKitchen へ。

Stake  

Bread

Coffee

<おすすめコースを注文。サラダ、スープ、メイン、ドリンクと量も多くなく少なくなく味も美味しかったです。テラスもあったので少し贅沢な自転車の休憩にもいい感じです。缶コーヒーブレークではなく本当のコーヒーブレイクが出来そうです(笑)値段も思ったよりリーズナブルでした。> 

 

 

この後、ケヤキへ・・・

奥さんは初めてです、ケヤキの大きさにビックリ!

資料館を覗きます。

いつもはロードバイクの休憩地点ですが朝早いので人でも少ないですが午後からは結構人が来ているのですネェ。

 

 

夕食のお買い物があるので今日はこの辺で帰路へ。

 

 

 

 

車で来ると近いですわ(笑)。

 

 

 

 

 

 

あぁ~

明日からまた仕事かぁ

今週は土曜日も仕事・・・。

 

 

 

 

月開けたら寒霞渓へ

行こ。

 

 

2012年10月20日 (土)

篠山から黒川ダリア園へ

 

 

天気、気温、湿度ともに最高な1日でした。

 

いつもより少しだけ遅く出発、行き先は決めてました(笑)。篠山城界隈をブラブラしようと・・・。

それとしし汁定食が食べたくて。

 

 

8時前に出発、いつも通りR171から猪名川左岸、R12を北上します。途中、ふるさと館で休憩し西峠、小阪峠と越え篠山は日置へ・・・。

 

R372は出来るだけ避けて旧道を辿ります。

 

 

篠山川を渡り、旧道を西へ。

 

お城の界隈はすごい人手です。来るたびに観光客が増えているような気がしますねぇ。

 

でも、何処行っても黒枝豆ばっかり売っています。

 

 

しし汁をもとめて彷徨います・・・、記憶だけが頼り(笑)

 

 

 

 

見つけました!

でも、なんと、お休みのようでした・・・(泣)

 

仕方ないのでお向かいの威勢良く手作りお弁当を売っているお嬢さんから「鶏栗ごはん」なるものを購入!「お茶もも貰いますわ!」って言ったら・・・「どうぞサービスしときます!」ってほんとに貰いました(笑)

 

嬉しい限りです(笑)。

 

 

Kurimesi

<すぐ近くのベンチで頂きました(笑)。サービスのお茶と鶏栗ごはん。ふっくらと炊き上がっていて味付けも濃くもなく薄くもなく、栗が柔らかい!メチャ美味しかった。やっぱり旬のものって美味しいんですよねぇ>

 

 

自転車をくくりつけて少しだけ観光客になります。アイスクリームを片手にブラブラしてきました。オシャレなお店がたくさんあって面白いですね。

Sasayama

<メインストリートから少し外れた道。この道沿いにしし汁定食のお店があるのですが、どうも不定期での営業のようですね。人通りの途切れた瞬間を撮影しました(笑)>

 

 

このまま来た道を帰るのもなぁ~ってことでとりあえず東へ向かいます。

R372と平行に走っている県道を東進します。この界隈の学校は素晴らしい環境ですね。都会では考えられない広さの敷地でまた校舎が綺麗です。きっとこの間までは木造校舎だったんでしょうね。大らかな子供が育ちますよ、きっと!。

 

 

R173を少し南下し福住から旧道を東進します。

 

洒落たフランス料理店があり表にはコルナゴが2台止まっていました。

う~ん、コルナゴとフランス料理店、似合うよなぁ(笑)

 

Amabiki

<天引き峠手前の池のほとりで休憩。トンネルは歩道が広いので歩道を走ります。トンネルを越えて走れそうなわき道を行き当たりばったりで・・・。突き当たりもありました(笑)>

 

 

途中からR372の南手に旧道を発見!

なんと、そのままR477まで続いていました。ここからは走りなれた道、本梅から南下してR106へ・・・。ダイア園を見に行こうと思いつく。

 

Daria

<ほとんど満開!今が見頃です。明日は奥さん連れて車で来ようと思っています(笑)>

 

 

ダリアを満喫して帰路に。

 

 

 

まぁ~、自分にしては良く走りましたね、今日は(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

あの栗ごはん・・・

ほんま旨かったなぁ~。

2012年10月18日 (木)

時代劇文庫にはまる

 

 

月曜、火曜は自転車通勤し、水曜日、木曜日は雨・・・で電車。

電車通勤では梅田の地下街をブラブラするのが楽しいです!

でもね、どっちが楽しいかって言うと絶対自転車通勤の方が楽しいですが・・・。

 

 

今日も小雨の中ブラブラとウエパーへ・・・

 

この間、永澤寺へ行った時も少し手がかじかみました、(Legerは基本夏場はグローブはしません。。ブラケットやハンドルの感触が素手の方が気持ち良く思います)それに通勤でも少し肌寒くなってきてグローブが要るなと思い薄手で安いのを1つ買っておきました。

 

電車での通勤は時間をもてあましてしまいますので退屈しのぎに文庫本なと読んでいます。

 

 

で、

最近のブームは時代劇小説だそうです。(新聞にそう載っていました(笑))

 

Nobles  

<池波正太郎が2冊、和田 竜が2冊(1冊は貸し出し中)まとめ読みです(笑)>

 

どちらの作家も時代劇のど真ん中の方達ですねぇ。

 

 

 

 

 

イヤイヤイヤ~、やっぱり、面白いわ!

 

 

 

 

チャンバラはっ!

 

 

 

 

今週末は篠山へ行こうかと。

 

城下町です。

 

 

やっぱりチャンバラの街でしょうか(笑)

 

 

2012年10月13日 (土)

母子の永澤寺まで

 

 

秋晴れ、少し肌寒い。

R171の温度計は13度。モンベルのベストを着込んで出発します。

 

 

永澤寺への峠に上ろうと思いつきます。

いつも通りR171を東進し、猪名川左岸を北上、R12を北上・・・いつもの道です。

 

途中、ふるさと館で缶コーヒーブレイク。

 

 

そのまま、西峠を上り、後川へ下り、母子を目指します。

 

Dscn1483

<後川の風景。トトロと猫バスが出てきそうな景色・・・。ここの風景が好きなんですわ(笑)>

 

 

後川から母子へは上りです。

はじめの2~3kmはそれほどでもないのですが段々と高度を上げるにつれて勾配はきつくなります(笑)。知りませんでしたが永澤寺の標高って500mを越えているいのでは?プロトレックは520mを示していました。

 

素晴らしいことに後川から永澤寺まで、すれ違う車、追い抜く車が1台もなく一人旅。 

帰りは永澤寺付近の直線で2台の車に追い越されましたが・・・それのみでした。

いい峠でした。

 

 

 

永澤寺。「ようたくじ」なのか「えいたくじ」なのか・・・?

Yotakuji

<道路標識は「Yotakuji」 菖蒲園の看板は「えいたくじ」、 「どっちが本当ですか?」バス停に尋ねてみました・・・看板も首を傾げて考えていましたねぇ(笑)>

 

 

Sanmon

<永澤寺の山門。>

 

 

しばし休憩・・・。

 

菖蒲園の中にあるお蕎麦屋さんが営業中と看板がひっくり返りました。

そそられましたがじっと我慢です。

 

 

帰りは来た道を折り返し下ります。

モンベルのベストを羽織ります。

何故か会社のゴミ置き場に新品のまま捨てれていたこのベスト、拾ってきました(笑)、折りたたむとポケットに入りますしほんと重宝しますねぇ(笑)。誰が捨てたのか???

 

 

後川まで下って、R37を南下します。

つくしの里で休憩、もちろん草もちを1つ、エネルギー補給。

腹が減っては大阪峠は上れませんから(笑)

 

 

無事大阪峠を越えて、ダリア園(花摘み園)を偵察しまいたがダリアはまだ少し早いようですね!ここからR68を万膳へ下り、道の駅を横目で眺めながら帰宅です。

 

いつもより少し足を伸ばした分お昼には遅刻でした・・・(笑)

腹減った!

 

 

 

 

 

この時期の永澤寺はひっそりとしていましたねぇ。

娘が友人たちと篠山へイタリアンを食べに行ったみたいですが凄い人出だったようです。

そらそうですよね、篠山は今が一番「美味しい」ですものね。

 

 

 

Icho

<今日の天気。ふるさと館のイチョウの木は色づくにはまだすこし早いようですねぇ>

 

 

後川のロードサイドでは畑の区切りごとにテントを立てて地の人が黒豆を販売しています。5-6張り以上のテントがあったように思います。どのテントも黒豆をいっぱい積んでいます・・

 

が・・・、

 

本当にあれ全部売れるの???

 

 

車も通らないし、歩いてる人も、居ないですよぉ・・・?。

 

 

 

 

 

 

ちょっと、心配です!(笑)

 

2012年10月 9日 (火)

自転車通勤(秋晴れ・夕焼け)

 

 

 

この時期に自転車に乗らずにいつ乗るの!って天気。

自転車通勤します。

 

 

 

秋晴れ。

 

 

 

 

朝はさわやか、半そでだと少し肌寒い。まぁ5分ほど走ると体も温まりいい感じになってきますねぇ。2号線の温度計は16度。

 

大体同じような時間に退社します。夕焼けが見れる場所が段々自宅から遠ざかり会社寄りになってきます。

 

 

 

新ナニワ筋、大川を渡る橋で思わず立ち止まりカメラを取り出します。

Tosabori  

<大川に沈む夕日・・・なんかセンチメンタル(笑)。>

 

そのまま西へ走ります。すぐに淀川を渡ります。

 

Yodo

<先客が写真撮っていました。夕日よりくもの形が楽しかったんで思わずカメラを取り出しました。>

 

 

金本の引退試合・・・3対0で完封勝利!

 

 

 

 

ご苦労さん。

 

 

 

2012年10月 8日 (月)

ケヤキ周回コース(銀寄栗を買いに)

 

 

 

能勢はケヤキまで栗を買いに走ります。

 

この時期になると何処からともなく金木犀の匂いがしてきます、大好きな匂いです。

秋の匂い。

 

 

いつも通りR171から猪名川左岸を北上、R477でケヤキまで。

 

秋晴れって今日のことを言うのでしょうね(笑)

Keyaki_2

<ケヤキと月。右手に小さくつきがあるのです(笑)見えないですネ。空の色が綺麗です>

 

 

ケヤキで缶コーヒーブレイク。

何かイベントがあるようでおばぁちゃんたちが楽しそうにお喋りしながら野菜を切っています。

 

 

暫く休憩して、ケヤキの里へ買い物に。

Keyakinosato_2

<あまり商売けのないケヤキの里です(笑)。近所のお百姓さんが趣味で始めたって感じですが立派なレジとかはあります。営業も不定期で冬場、夏場は開いていませんネェ(笑)>

 

 

Medaka_2

<このあたりで採れたのでしょうかメダカを水槽で飼っていました>

 

Kaimono

<今日の買い物。栗(銀寄)1000円、ピーマン、万願寺唐辛子、各100円也。モンベルのバックバックに入れてお持ち帰りします。こういうたためるバックバックって本当に重宝しますねぇ>

 

 

もう少し走ってから帰ろうと・・・

 

R477を北上。少し走るとR732。西へ。

 

R106を過ぎると逢坂峠です、いい道ですね、特に頂上付近の切通しはいい雰囲気です。ピークから下りは妙見さんの下りに似ています。

ヘアピンを2つ3つあって

 

R54へ出て一庫ダムの方へ。

 

 

龍神のつり橋を渡って・・・

Turibashi

<龍神のつり橋。空気が澄んでいたのでいつもと違って見えました(笑)。つり橋を渡って管理事務所の方へ走ると・・・すぐに蛇が車に轢かれていました、そのすぐ先で車が単独事故。蛇を轢いて動転してガードレールにぶつかったのでしょうか?大破でした。>

 

 

管理事務所で休憩。

 

三田から来られたケルビルに乗った若者と暫し雑談。 

 

 

帰宅。

 

 

 

奥さんの好物の一つ、栗。いい栗を食べさせようと頑張って走ってきました(笑)。

 

 

 

値段見てビックリしていました(笑)

 

 

 

 

 

今晩は栗ご飯ですわ!

 

 

 

 

一晩水につけておいて明日は茹でた栗をスプーンでほじくって頂きます。 

 

  

三田の青年と栗の話をしてると、

彼がポケットから「道中で拾いました、よかったらどうぞ」って頂きました(笑)。

 

 

 

 

 

 

有難や、有難や・・・(感謝)。

 

 

観音力ですね(笑)

 

 

2012年10月 7日 (日)

猪名川周回コース!(だんじり・栗拾い)

 

 

 

天気がもうひとつすっきりしない、ズームレーダーで見ると雨雲が段々南下してきている。

 

まぁ、2~3時間なら大丈夫やろ・・・

 

 

てことで猪名川周回コースをひとっ走りすることにしました。

 

 

 

コースはいつもどおりR171から猪名川左岸を北上します。

 

途中、昆陽寺で祭り、だんじりが出ていました。それがそれが今までこれほど立派なだんじり見たことがありません!

Danjiri  

<おそらく新車なんでしょうね、綺麗でした。また彫刻が普通ではありません。素晴らしいの一言です。後ろは昆陽寺の山門>

 

 

Danjiri2

<彫刻もさることながら使っている金具も緻密で美しく、漆塗りの梁、何処も一切手を抜いていません。だんじり祭りの開会式をしていましたのでじっくり見ることはできなかったのが残念です。>

 

 

R12でどこかのチームに追い抜かれる。

 

いつもなら、「ハイ、どうぞ!」ですが今日は少し後ろに付かせてもらいました(笑)

速い、速い(笑)

 

 

道の駅で休憩・・・。

なんと何とお祭り騒ぎになっています。

 

鮎の塩焼き、鴨の串焼き、日本海は香住から魚の直売、蕎麦屋・・・まぁ何でも売っていますねぇ(笑)

 

 

Ayu

<猪名川の鮎ってことですが・・・ほんとにこんな立派な鮎が猪名川に居るのでしょうか?(笑)>

 

Sakana

<香住の魚。綺麗な鯛、大きなイカ、ニシン、アンコウ、鰈、蛸、・・・どれも新鮮そうで安い!この横にはハタハタと鰈の一夜干しも売っていました。>

 

 

 

しばらく休憩して・・・、蕎麦を打っていました。

500円。つい食べてしまいました(笑)。

 

 

 

道の駅を後にして、途中お寺の参道?あぜ道?に彼岸花が・・・

Higanbana

<変わった形していますよね、彼岸花って(笑)青空をバックに下から撮ってみました。彼岸花って何で田んぼの畝道に植えるのでしょうかねぇ?>

 

 

Susuki

<この時期の定番ですね、ススキ。風になびくので写真撮るのが難しいです。>

 

 

 

十万辻を下って、武庫川CRで帰宅。

 

 

 

 

Photo

<今年の収穫(笑)。猪名川、能勢、篠山周辺を走るとロードサイドで繰り拾いができてしまいます。去年はもう少し形のそろったのが拾えましたが今年はタイミングが悪かった。先週くらいがBestって感じでしょうか(笑)。他にもアケビなんかも採れますよ!実りの秋ですね!>

 

 

 

サイクリングに最高の時期です。

小豆島は寒霞渓に上るつもりでしたが来月に行くことにします。

11月なら紅葉が綺麗だそうです。

本当は小豆島の紅葉ってロープウェイから観るのが一番だそうです。

でも、自転車乗りってどうしても坂道を見ると上るようにプログラムされていますから寒霞渓の頂上から紅葉を見下ろすことになりそうです(笑)。

 

 

 

それより寒霞渓って結構購買がきついようですねぇ・・・。

 

 

 

 

上れるんかいな?

 

Legnerは? 

 

 

 

 

2012年10月 2日 (火)

自転車通勤(秋晴れ)

 

 

 

舞鶴いってから風邪引きが悪化、輪をかけてお寺参りで駄目押し。

 

1週間、静かに暮らす。

電車で通勤して寝酒も控え(少しは飲みました(笑))

 

 

日曜日には走ろう!

 

でも、台風(泣)。

 

 

で、やっとのことで今日は自転車通勤でした。

 

 

秋空!

Akibare  

<雲ひとつない青空、気温は20℃。きっと湿度は40%以下では?年中こんな天気ならいいのでしょうけど・・・やっぱりメリハリあったほうがエェんやろね!(笑)>

 

 

今週末は3連休、それを使って小豆島は寒霞渓に登ろうと計画していましたが・・・

 

 

 

なんとなんとフェリーの時刻表が

 

 

変更されている・・・

Photo

<神戸発、8:00 坂手着11:10 何でやネン!!>

 

 

11時10分に坂手について、16:20分に帰るとなると5時間しか走れない・・・。

 

 

こういう時、貧脚はダメですネェ

 

 

 

寒霞渓登って、土庄から坂手まで走って5時間は一杯一杯・・

 

 

 

計画練り直しやネ。

 

 

 

 

  

 

 

 

3連休は何処へ行こうか。

 

 

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart