« 2012年8月 | メイン | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月24日 (月)

壷阪、岡寺、長谷寺と法起院へ

  

 

 

西国三十三箇所巡礼、観音巡りも終盤に・・・

 

 

昨日の疲れが引かないなぁ・・・

どうも熱中症になったようで体が火照って暑い。

風邪気味もありどっちでしんどいのかよく分からない(笑)

 

 

でもまぁ、お寺参りくらいなら大丈夫と奈良のお寺、四つお参りしてきました。

 

 

まずは壷阪寺、目にご利益があることで有名なお寺です。

 

沢市とお里のお話ですね。座等の沢市が開眼したお話です。

♪~目を閉じて心の目を開く壷阪の秋~♪ 生きてゆけるあなたと二人、仲良く、仲良くぅ~♪

ともやさんの歌です(笑) 

 

石が一杯のお寺です。

 

Photo

<本堂のご本尊開帳されていました。大きな十一面千手観音。>

 

此処の茶店で昼ごはん。茶店に高石ともやさんのサインを発見!

 

Photo_2

<陽気に行こう! どんな時にも~♪ の色紙です。茶店のおばさんが「こっちにもともやさんのサイン有りますよ~。この間もコンサートしました」って教えてくれました>

 

 

続いて、あすかの岡寺へ。

 

小じんまりとした綺麗なお寺です。

 

厄除けの観音様です。

なんと土で出来ています、大きな観音様です(日本最大) 

 

♪~明日香を横切って・・岡寺へ行こう、岡寺へ行こう、土から生まれた観音様の居るぅ~♪

ともやさんの歌です(笑)

Photo_3

<本堂です。お参りしてると隣にはお若い美しいお嬢さんが二礼二拍手で・・・彼氏に聞こえないように小さな声で「それは神様のお参り方ですよ!仏様は黙って手を合わすだけいいですよ」って思わず言ってしまいました。お嬢さんにもお礼いただき、彼に報告していました。>

 

Photo_4

<チョット珍しい白い彼岸花。彼岸花が赤い云われは色々ありますが・・・。後ろに赤いのが咲いています>

 

 

続いて、長谷寺。

ボタンが有名な花のお寺です。参道の草もちも美味(笑)。

♪~登り行く、灯篭階段、一歩ずつ・・一歩ずつぅ~♪ ともやさんの歌です(笑)

 

Photo_5

<長谷寺といえば灯篭階段が有名です。外人さんと写真マニア(ライカのフィルムカメラを持ったセンスいいお兄さん)が人が途切れるのをじっと待っていました。いわゆるシャッターチャンスでしょうか。奥さんが写真撮っています(笑)>

 

カメラマンが沢山来るのでしょう、三脚の持ち込みは禁止!入り口で三脚は預けてお参りさせていただきました。

 

 

Photo_6

<本堂は舞台造り。大きな舞台からお山を見下ろせます。写真は舞台の柱>

 

此処のお坊さんもお世話の方も愛想がいいです。観音様のご利益でしょうか(笑)

 

 

 

この後は番外の法起院にお参り。

長谷寺の参道に静かに・・・。

 

徳道上人のお寺です。小さなお寺ですが由緒正しいお寺です。

Photo_7  

<お参りする奥様。長谷寺の直下に有ります。「極楽は よそにはあらじ わが心 おなじ蓮のへだてやはある」 極楽は自分の中にあり みんな公平ですよって・・・いい言葉ではありませんか。>

 

 

 

 

これで、後残すは近江三か寺と岐阜の谷汲みさんです。

 

そうそう、

 

 

ご近所の

 

中山さん!が最終でしょうかねぇ。

  

 

  

 

終わってしまうのも淋しいですね(笑) 

 

2012年9月23日 (日)

舞鶴まで・・(本州横断・軍艦見学ツアー)

 

 

計画していた海上自衛隊舞鶴総監部の軍艦見学に行ってきました。

 

Photo

<並んで停泊している護衛艦。天気は最高!全長は50mくらいでしょうか大砲とか有って迫力満点、使っている鉄板の厚みがどれくらいなのかは知りませんが相当分厚い感じでした(笑)。1時間半の見学でした。>

 

幸か不幸か今日は軍艦に乗船は出来ない日で残念なのは残念ですがこれを見て回ると恐らく3時間コースになってしまいそうです(笑)。

岸壁から全ての船を見学し写真撮るだけでも1時間半掛かりましたねぇ。

 

 

 

朝は、いつもより40分早く出ます。

 

もうすでに走ってられるローディーがいます。

 

いつも通りR171から猪名川左岸、R477でケヤキまで・・・此処で缶コーヒーブレイク。

ブルーのピナレロのローディーさんが休憩していました・・・。

 

 

短い休憩後R477を北上、R372を少し走って中山峠を越え、R9と並行する県道を北上。

 

R27へ・・・。このR27 を北上すれば舞鶴へ入るわけですがそれはそれは楽しくない道でしてトラックは走るし道幅もそう広く無く路面は傷んでいます。

 

雪の降る地方の道は冬場にタイヤチェーンで痛めつけられていてガタガタになっています。ということでR27は最小限にして並行する旧道とか県道を使って綾部まで・・・。

 

Photo_5

<今日使ったのはBHG5。今日キティはこっちに乗せかえられ旧友と再会して嬉しそうでした・・・ホンマかいな(笑)。往路の120kmずっと向かい風、これが一番辛かったです。ハイ>

 

当然道は難しくなりますが、車は来ないし路面は最高やし・・・。この辺りの自治体はお金持ちなんでしょうかネェ?素晴らしい道です。

 

 

此処まではミスコースはなし(笑)。

 

 

綾部からは仕方なくR27を使います。

由良川を渡り県道からR27に出るのに失敗!気が付くと福知山向かってて走っていました(笑)

 

10kmのロス!(泣)

 

 

何とかR27に戻り舞鶴市に入ります。

昼食はこれといったお店が少なく無難にモスバーガーで済ませました。 

Photo_2

<アイスコーヒーはLサイズ(笑)。野菜バーガーを玄関横の表で頂きました。店内の冷房を期待したのですが・・・今日の舞鶴は25℃。日影なら充分涼しいのです。>

 

 

此処から1時間ほど走って舞鶴港。

 

Photo_3

<テントが受け付けです。入り口には当然守衛さんが居ます。自転車置き場を指示されテントで名前、住所を記入します。>

 

Photo_4

<88番の見学証です。なんか末広がりのいい番号(笑)。首からぶら下げて、ハイどうぞでした(笑)>

 

小型のジェット推進3連発のミサイル艇、護衛艦、潜水艦なで全部で20席近く停泊していました。どれもやっぱり国を守るための船。中途半端な船はありません。甲板に積んでいるゴムボートでもそこらのモーターボートより早いでしょうね。あんな装備のゴムボートは見たことありませんねぇ(笑)。

 

Submaiine  

<潜水艦は迫力ありました・・・。こんなん見るのは神戸港の港巡り以来です(笑)。あまり使っていないのか船底が汚れていました。キット出動前には綺麗にしてから出発するのでしょうね。停泊中の軍艦はLegnerの自転車より綺麗かもしれません。隊員さんがそれはそれは細かいところまで綺麗に掃除?いや磨いてられました(笑)>

 

 

見学証を返して「有難うございました」(笑)

 

ここ舞鶴基地には売店もありました。本来は隊員さんのためにあるのでしょうが見学者も買うことは出来ます。何でも安い!おみやげ物にTシャツとか海上自衛隊の帽子(レプリカ)とかも置いてありました。嬉しいのは自動販売機、安い!ポカリスエット頂きました(笑)。

 

 

此処から少し海沿いを走ってR175から由良川右岸(R55)を南へ、目指すは福知山駅!

 

この道は由良川沿いのいい眺めを期待していましたが・・・・

 

 

 

長い。

 

同じ景色・・・

 

左手は民家がポツポツ、右手は由良川の堤防ですが川は見えない(泣)

救いは追い風・・・微風。

 

 

10分で飽きる。

けど走るしかないのです(笑)、途中雑貨店でアンパンを買ってコーラで流し込みます。

 

 

新大阪行き特急「コウノトリ」は4時46分発。このペースで行けば間に合うかどうかギリギリです・・・。 

いつもやぁ。

 

ひたすら走りますした。ミスコースは許されません(笑)。

 

このR55も福知山市に入ると車が走っています。それまで車は殆どなくたまに軽トラックが走るだけ。

 

遂に、遂に、

 

由良川を渡って福知山市内に入る!

長かったぁ~。

本当は福知山城も見たかったんですが今日はパス! 

目指すはJR福知山駅。 

 

 

この駅がまた綺麗!

自転車を練習通りパッキングしますが焦っているのであれだけ練習したのに手は油だらけやし順序は間違うし・・・最悪。

 

なんとかパッキング終了して16:30! あせります。

切符を買わなければなりません(笑)

みどりの窓口には行列が・・・・(泣)

 

自動販売機で買うしかないが特急券とか買ったことないし・・。

 

けど、ついています。

 

JRの女性社員の方がお年寄りに切符を買ってあげているではありせんか。当然後ろにつきます。

「すんません・・・切符の買い方分かりません」、正直です。

親切でした。美人でした。

 

キット観音力です。

 

切符を手にしてホームを目指します。

無性にビールが飲みたい(笑)、けどホームには自販機なし、車内販売なし・・・(泣)

 

 

Photo_6

<特急列車コウノトリ。自由席の最後尾の席に。すでに女性が座ってられて居ました。お声を掛けてお隣の席に座らせていただきました。この方も美人!観音力(笑) 自転車は席の後ろの隙間に仕舞います。>

 

 

 

1時間11分の列車の旅です。

 

 

宝塚で下車。

 

此処から自転車を組み立てて自走で自宅まで。

追い風です。

 

無事自宅着!奥さんがマンションの玄関まで出迎えに来てくれています。仲良しの奥さんに冷やかされながらエレベーターに。

 

自転車仕舞って、お風呂入って・・・

 

 

 

Photo_7

<念願のビール!!!。美味!>

 

 

 

本来自転車って走る道を楽しみ、景色を楽しみ、と思っています。

 

けど、今日の舞鶴のR27の30kmは楽しくなかったなぁ~。

 

 

由良が沿いのR55も時間に追われなければ綺麗な路面、車が少ないいい道なんでしょうねぇ・・・。

 

 

 

 

 

さぁ、今度は

 

 

小豆島に行こうか!

 

 

 

帰って、食事済ませて・・・何かシンドイ。早々に布団に入るが寝付けない。咳が出る。

 

少し風邪気味を押してのサイクリング。

まぁ、そのうち寝れるヤロ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

雨が降ってきた。

明日は観音巡りを予定してるのに。

 

 

天気、大丈夫かな?

 

奥さん楽しみにしてるのに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れろ!

  

 

 

2012年9月17日 (月)

宝塚ポタ(宝塚巡礼の道)

 

 

ベランダの片付けが思ったよりてこずり今日は少しお疲れモードです。まぁ片付けてみるとあれやこれやと出てくる出てくる(笑)

 

使ってないものは処分することに・・・。

今日のゴミステーションは満杯!(笑)

 

ということで

今日はゆっくり起き出して近場をうろつくことにします。先日読売新聞に「宝塚巡礼の道」の記事が出ているのを思い出して走ってみることにします。

 

 

よく、Asyuuさんが夜ポタされているコースかな?

 

 

巡礼ということでまず一番は伊丹の昆陽寺に。 R171沿いにある有名なお寺なんですがお参りしたことがありません。

Koyadera

<立派な山門です。立派な阿吽行が居られました。境内も広くひっそりとしていて凄くいいお寺でした。また、ゆっくりお参りさせていただきます>

 

今日は全て回りきれませんでしたので改めてお参りさせていただきます。

 

 

Tenjingawa

<昆陽からは天神川沿いの遊歩道で宝塚は中山までブラブラと。こんなに暑くてもウォーキングやジョギングされてます。天神川の鯉は超Bigで丸々太っています。栄養満点なんでしょうねぇ(笑)>

 

Nakayama  

<中山観音、山門です。此処はお子様連れの若いご夫婦が沢山お参りされています。本堂までの道のりにはエスカレーターが完備されていて妊婦さんや付き添いの御爺ちゃんお婆ちゃんに優しい造りになっています(笑)。>

Aun

<修復されて間もない阿吽行。着けている衣は本当の布のような出来です。何処のお寺も古くて色が落ちてしまっていますが元々はこんなにも鮮やかなんですねぇ>

 

中山さんは観音巡りの最終においていますので此処からお参りさせて貰います。

 

  

 

次に目指すは売布(めふ)神社。

 

1100mって案内を見つけて指示通りに進みますがこの辺りの道は入り組んでいてよく分からない(笑)。適当に西へ西へ走るとまた案内が出て来て200mを発見!

 

有名なんで大きな神社を創造していましたがこじんまりとした神社です。

Furin

<境内では缶ビールの空き缶で作った風鈴が涼しげな音を鳴らしています。ビールメーカーの違いでお供微妙に違います。ホンマかいな(笑)。>

 

お参りを済ませて続くは清荒神さん。

 

 

参道を自転車を押して登ります。ほとんどお店が閉まっています、活気がない・・・。帰りには自転車に乗ったまま下りることが出来るほどの人出でした。

ガキの頃、お袋に手を引いてもらって近所のおばちゃんたちとよくお参りしました。駅から本堂までスッゴク遠く思いましたねぇ。それでも辛抱して登ると帰りにはいいことがあるので頑張りました(笑)。

アルミの鍋の鍋焼きうどんを食べること、駄々をこねてオモチャも買ってもらうことが楽しみでしたねぇ~。

懐かしい記憶が蘇りました。

 

此処もおまいりせずに、かき氷に飛びつきます(笑)。

Ice  

<かき氷はガラスの器でステンレスのスプーンで頂く物でしたが、最近は発泡スチロールに先の広がったストローで頂きます。今日は宇治。金時とミルク(練乳)が欲しいところですがメニューになし。ガキの頃の憧れ(笑)。>

 

かき氷のおばちゃんに「首地蔵ってどっちぃ?」

「小浜やわ、駅で聞いてみ!」

「分かった、ありがとう!」

 

 

とりあえず小浜宿へ・・・。

 

西宮街道に地図がありました。

 

Kubijizou

<大きな首だけのおじぞうさんが2つ並んでいました。お地蔵さんのお顔が左右で違っています。時代が違うのでは・・・?と勝手に推測します。公園のようになっていて思ったより立派なつくりでした。>

 

 

いい時間になってきたんでこのまま武庫川CRで帰る事に。

 

 

武庫CRはまぁ、なんと

強い向かい風・・・。上りと思ってペダルを踏みました。

R171までが遠い・・・。

 

 

 

ドロップハンドルのBHG5をフラットバーに換えました。何故かスピードが出なくなったような気がします。

 

恐らく、物理的にそんなことは考えられないですが・・・。

 

気のせいでしょうね。

ホイルの違いは多少有るかもしれませんね。

 

 

 

でも 

 

最大の原因って

 

 

 

自分の気持ちがダレてるんでしょうネ! 

 

 

(笑)

 

 

 

2012年9月16日 (日)

ケヤキから周回コース

 

 

昨日は朝から散髪して、早い目の昼食を済ませて大阪ドームへ野球観戦。てなことでロードバイクは乗れて居ません(笑)。

 

今日は、朝からいい天気。少し風はありますが・・・。 

 

 

いつも通るR171には自衛隊の伊丹駐屯所があります。

 

何気に通り過ぎていましたがフト見ると、戦車が展示してるではありませんか!

Tank

<伊丹駐屯所の玄関横に展示されています戦車。名前は知りません。大きな大砲が付いています(笑)。>

Tank2  

<後姿です。昔、仕事で駐屯所にお邪魔したことがありました。所内で戦車とすれ違ったときもビックリしましたが砲塔は外していましたので戦車のオープンカー状態でしたね、それでも結構な迫力でした。コイツは立派な大砲も付いていました。カッコイイですねぇ>

 

散々柵から覗いて写真撮って、変なヤツでした。捕まったらイカンので適当に退散します。

 

そのままR171から猪名川左岸、といつも通りのコース。

 

 

何処へ行くも決めないのもいつも通り(笑)。

 

  

 

で、 

 

こういうときはケヤキですねぇ。

自然と足がそちらに向くのですねぇ。 

 

 

 

途中、R477でオフロードバイクが沢山追い越していきますが何かイベントでもしているのでしょうかねぇ。 

24c

<R477の温度計は24℃。涼しいですがのぼりなんで汗びっしょりかいていますが(笑)。R171の温度計は28℃でしたから4℃も低いんですね、能勢は。>

 

 

Keyaki

<初秋のケヤキ。まだ葉は緑、夏の名残ですねぇ・・・>

 

此処(資料館)のベンチに座ってコーヒー飲んで(笑)

落ち着くんですよ、此処が。

村の人が総出であたりを綺麗にされていました。

 

 

野菜でも買って帰ろうかと思いましたがこれといったものも無く諦めます。何処へ行くとも無く西へ向いて走り出します。一庫に突き当たってR106を北進。途中気になる峠(猪子峠やったかな?)を目指すも立て看板にひるんで引き返す(笑)

 

 

名月峠を越えて、R173を少し走って再び一庫ダムへ。

 

 

管理事務所で暫し休憩、水分補給。

日陰が気持ちよかった・・・ついウトウトと・・・。

グラファイトデザインに乗られた年配の方とご挨拶、その後からシルベストのジャージを着た人たちが続々を入ってこられました。

場所(ベンチ)を提供!

 

 

 

ここから家まで丁度1時間。帰路につく。

 

 

Cosmos

<ケヤキの駐車場のコスモス。シッカリ秋をアピールしていました(笑)> 

 

今日は、この間買ったサーファスの調光サングラスをしていきまいたが・・・、まぁ可もなく不可もなくって所ですか。

 

 

 

 

今日はベランダの片付けをします。マンションの大規模修繕工事なんです。

物置を取っ払って・・・花壇のレンガ取っ払って・・・。

 

 

大変ですわ!

 

 

 

 

 

 

ガンバろっ!

 

2012年9月13日 (木)

通勤用サングラス調達!

 

 

 

ついさっき通勤用サングラスを調達してきました!

 

これからの季節、帰りは暗くなってしまいますので調光レンズが便利なんです。

何でやネン!レンズ交換したらエェやん。ってなもんですが、不精なんですね。

 

 

Serfas  

<Serfas製の調光レンズモデル。>

 

調光レンズを搭載するとどうしても高くなります。

が、

このSerfasは庶民の味方、安いのです。

 

 

 

以前のSeleveもそう高くは無かったのですが・・・

 

コイツはそれより更に頼もしい価格。

 

それに、今回はカンザキさんのご好意により更にお買い得に(笑)

 

 

 

調べてみると・・・

調光の度合い?は、47%~87% でした。カンザキさんからの帰り(夜間)に使ってみましたが市内には街灯もあるので47%はまぁ実用範囲でしたねぇ!

 

レンズの色がオレンジなのも47%の割りに明るく感じる要因かもしれませんね。

 

レンズの歪は少し気になります(Legnerの乱視のせいかも知れませんが)が実用範囲で気にすれば気になる程度です。一流ブランド製品と比べるのは少し無理がありますね(笑)

前のSeleveよりマシかもしれませんね。

 

デザインはまぁ好みの問題ですがまぁ普通でしょう。奇抜なところもなく無難なデザイン。

 

仕上げは全然OK!価格以上ですね。

フィット感もOK!

 

それより嬉しいのは・・・

Legnerは子供の頃向かいのおうちのオネェちゃんによくマッチ棒をまつげの上に何本載るかためされたほどまつげが長いのです(笑)

それが災いしてまつげがレンズの内側にこすれてレンズが汚れるのです(泣)

それも汚れるところが視野と重なるわけですから難儀なんです(笑)

でも、

 

コイツは適度にクリアランスがあるのでまつげが気になりませんねぇ。(嬉)

 

 

 

ということで等分の間は通勤用のサングラスは確保できました。

 

目出度し目出度し・・・

 

それに、

 

輪行するときにも重宝するでしょう!

 

 

2012年9月 9日 (日)

長谷の棚田とハヤブサ展

 

 

 

この間から気になってた、収穫前の棚田と夏バージョンデッチようかん!

 

雨の予報やったけど朝からお天気。

 

 

 

ひとっ走りしてきました。

何かロードバイクに乗るの久しぶりのような気がします。いつも通りR171から猪名川左岸、R12と・・・

紫合を右折して阿古谷を横切り下ったら長谷。

 

 

 

少し休憩してから上まで登ります・・・

 

Tanada

<まずは定番スポットの1ショット! 稲が伸びると棚田の落差がよく見えなくなりますねぇ。梅雨時が一番いいのかもしれませんネェ>

 

Ishigaki

<棚田だけではないのですねぇ~>

 

Cosmos

<長谷はもう秋でした・・・>

 

この後は2つ目のミッション。でっちようかんを求めてくれべさんへ

 

Photo

<夏バージョンは冷やしていただきます。要冷蔵。>

 

 

冷やしてあったようかんをモンベルのリュックに詰めて背中に冷気を感じながら(気持ちよい)一目散で帰ります。

 

 

紫合のパン屋さんの横のベンチで水分を補給。

此処から1時間で帰宅です。

 

 

昼食を済ませて、今度は娘の希望をかなえるため万博公園へ。

 

 

あの、イトカワへ行って帰ってきた衛星、ハヤブサ展へ。

 

 

Hayabusa  

<イラストをパクりました(笑)、イトカワが地球を目指して頑張っている様子ですねぇ>

 

Hayabusa2

<2014年に頑張るハヤブサ2号機の模型。あんたは壊れたらアカンよ!皆に心配かけずに帰還しなさいよ!>

 

 

同じ建物にはあの1970の大阪万博が見れます。

懐かしいの一言でのめりこみましたねぇ。

 

 

Banpak  

<太陽の塔の模型・・・>

 

中学校でしたねぇ~。

 

この頃は。

 

 

 

 

 

楽しい時間過ごせました。

 

 

 

 

嬉。

 

 

 

 

 

 

2012年9月 2日 (日)

伊丹空港までポタ?

 

 

 

朝から法事。

こんな日に限って涼しい朝でした。走ったら気持ちよさげ(笑)。

 

 

 

帰ってきたのは3時過ぎ、それから見かけの映画「阪急電車」を観る。

結構、涙、なみだの映画、女の強さを物語っていたような・・・。

 

 

 

急に思い立って通勤1号機でポタることに(笑)

メットは被らず、山帽子。大きいほうのカメラを襷にかけて飛び出します。

 

 

武庫川に出るも急に飛行機の写真を撮ろうと思いつき

 

針路を東へ!

 

 

 

 

Inasai 

<猪名川CR、競馬場前。思わず立ち止まり写真と撮りましたねぉ。>

 

此処から橋を渡って空港、滑走路の端へ。

流石にこの時間は沢山の人でした。その中でポジションを探して・・・。

 

 

今日の空は格別な感じです。(この頃こんな感じの空が続いています。天候が不安定なんでしょうね)格別の空を背景にジェット機が撮れたら嬉しいな!(プロペラ機でも嬉しい)

 

 

Airplene  

<東の雲が赤く光っています・・・。>

Airplene2

<北西の空とジェット機。>

Airplene3

<夕焼けとジェット機>

 

今週は全然自転車に乗れてないんで少しでもと思ってカメラを背負って走ってきました。猪名川までは思ったほど遠くも無く定番コースになりそうですねぇ(笑)。

 

 

今週は自転車通勤に励みましょう!

 

 

 

 

お天気次第ですけどねぇ。

 

 

2012年9月 1日 (土)

/// ゲリラ豪雨 /// ////

 

 

長谷の棚田を見に行こうと思って昨日の晩からバイク組み立てて・・・

 

 

朝、

 

ゲリラ豪雨 ///

1

<我が家のベランダから眺める・・・恨めしい豪雨。>

2  

<45分程経過。少し小ぶりになってきた、自転車が走っています>

4

<青空が覗いてきました・・・が、まだ天気は不安定なようですね。>

 

 

どうしようかなぁ???

 

 

 

 

行こうか

 

もう少し様子見ようか?

 

 

 

 

そのうち

 

 

 

タイムオーバー!

になるのやろな。

 

 

 

 

明日は法事やし(泣)

 

  

 

 

 

今週、ぜんぜん走っていない。

 

 

うぅーん!

 

 

 

 

 

もうチョット悩んどこ。

  

 

 

 

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart