自転車通勤(桜満開)
日曜日に走れなかったのでお腹がポチャポチャになってきた(笑)
これはイカン!
ということで天気もいいし、桜も満開!
朝は10℃、帰りはなんと18℃
電車で通勤すると真新しいスーツを着た若者が数名単位で楽しそうにお喋りしながら歩いてきよります(笑)中には黒いスーツ姿のお嬢さんも混ざっていたりして。新入社員の研修会かなんかに出かけるのでしょうねぇ。
Legnerも月曜日は新入社員研修の講師を1時間ほどします(笑)。気の毒な(笑)
帰りふと見たタイヤ・・・
もう、そろそろ暇あげようかなぁ~
<Continental Gaterskin 700X25です。通勤メインで5200km走行しています。サイドの網目がドンドン剥がれてきました(笑)。トレッドには浅いひび割れが出てきました。別にまだまだ走れるのでしょうが・・・。ココまでノントラブルで頑張ってくれました、優秀な相棒です。いいタイヤです>
帰り道考え事してるとミスコース・・・(笑)
今日は何故か車が少ないんで武庫川の土手をはしりました。
<夕暮れ時、桜の道をおじいさんが北に向かって歩いています・・・。歩く格好が凄くいい感じでしたので思わず写してしまいました(笑)土手の芝生に1本道が、ん、いい感じ(笑)>
武庫川から西武庫公園へ降りて公園を突っ切っります。
尼崎の桜の名所。
<夜桜見物が出来るよう提灯をぶら下げてくれています。何組かの夜桜宴会組みが楽しそうにレジャーシートの上でご馳走を・・・。>
自転車通勤のいい時期になりました。
この時期になると決まってあらわれるのが、アウタートップで力任せに土踏まずでペダルを踏むローデェー!(笑)
大体このタイプには小太りの方が多いようです(笑)
夏場、冬場にはいない方々です・・・。
続けたらいいのに。
コメント