« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月29日 (日)

ベランダ菜園

 

 

先週植えた朝顔と小松菜が発芽!

 

先週に小松菜、朝顔、ほうれん草、ネギを植えました。

小松菜と朝顔は当日ダイキで買ってきた種、ほうれん草は去年買った種、

ネギはヤクルトのおまけで貰った種(笑)

 

まずは小松菜・・・

Komatsuna<発芽率が心配で沢山種をまきました(笑)、これでも半分以上間引きしています。テキストには双葉が出た時に1~2C㎡に一株との事ですがどれを間引きするのかスキルが足りません(笑)。つい可愛そうって思ってしまいますねぇ~。次の葉が出たら10cm四方に一つに間引きしなければ・・・。>

 

続いて朝顔・・

Asagao<四隅に2つずつ、真ん中に3つ、合計11粒の種をまいています。すべてが発芽しました!種を植える前に一晩水に漬けて膨らんだものだけを植えています。膨らまなかったのが幾つかありましたので袋に入っていた種の65%程度がが発芽したことになりました、思っていたよりいい感じです。もう少し大きくなると添え木を立てます。>

 

ほうれん草です・・・

Hourensou<結構沢山蒔きましたが1週間で発芽したのはこれだけ・・・。あかんかも、ほうれん草は。>

 

ネギは全く発芽しません・・・・

まぁ、おまけやからなぁ(笑)

 

 

トマトを収穫しました

Tomato<大きさは直径3cm程度。 大玉って書いていたから買ったのにミニトマトの姉さん。チョットがっかりです。でも味は甘みが強くトマトの味もシッカリ!美味。ただ皮が少し厚い目でした。これからどんどん収穫できそうです。> 

 

 

今朝起きたらうっとしい天気・・

土曜日は仕事。

今週末もロードバイクに乗らずです。

まぁ、この時期は仕方ないのかなぉ~。

 

 

 


 


 

 

 

 

2014年6月22日 (日)

小松菜とトマト・・・朝顔

 

 

先月にトマトとしし唐辛子を植えました。

が、しし唐辛子が病気とか虫がついたので諦めました。

 

それでプランターが空いたので一番簡単そうな小松菜を植えることしました。

 

 

それに、夏といえば朝顔!

 

10号の植木鉢と種を購入です。

 

 

Tomato<トマトの苗は2本植えましたがこちらの方はもう4段に実をつけて大きくなるのを待つばかりなんですが、もう一つは背が伸びません・・・、それに実は出来るのですが1段に一つです。それがすぐに大きくなってくるのですが下から痛んできます。結局実は諦めて切り捨てます。もう暫く観てこやつは諦めるかも知れません・・・>

 

Photo<左のプランターは小松菜の種をばら撒いています。早く芽が出てきて欲しいものです(笑)。右の鉢はガラスの鉢に水を張って朝顔の種を浸しています。浸した粒は20ほどです。次の朝には8粒が膨らんできましたが・・・。膨らまない種をピックアップしてゴリゴリ手もみ(笑)。すると3つほど膨らんできよりました。2粒ずつ5箇所に植えました。小松菜も朝顔も元気なものだけ残して間引きます。小松花間引いた芽も食べれるそうです。そのほかにほうれん草、ネギも種をまきました(笑) 自給自足!>

 

同じお店で同じように苗を買って来ても上手く出来るのと出来ないのがあるのですね・・。

 

 

買うときの見極めが難しいですね・・・。

 

 

何事も勉強やなぁ~(笑)

 

 

雨で今週はロードバイクはお休みです。

少年Rからメールがありましたが・・・天候だけはどうにもなりませんねぇ。

 

 

きっと、

自分の部屋で寂しそうに雨粒とロードバイクを眺めているのでしょうね(笑)

2014年6月18日 (水)

神戸市立博物館へ 

 

 

上の娘が何処からか切符を貰ってきてくれましたので有給休暇を取って神戸市立博物館の「HOKUSAI from museum of arts、BOSTON」へ行って来ました。

 

先に娘が平日に行ってきて曰く、「凄い人やったわ・・・」

今日も10時半に着いたらもう30分待ち!

ビックリ!

 

券を買うだけでも凄い人。(招待券で30人は先に入れました(笑))

 

 

Hokusai1<ボストン美術館からの借り物です。きっと日本にも現存しているのでしょうが・・・。実家の向かいの料理屋のオヤジは日本でも三本の指に入る浮世絵の収集家と自負していましたのでひょっとして(笑)>

 

良く解らないのは・・・

版画なんです。版画には絵師、堀師、刷師の共同作業で成り立ちます。北斎は絵師。

この当時の堀師、刷師は評価されていないのでしょうかねぇ~?

 

これでもかという細かいところまで印刷されていました。

これはこれで凄い技だと思いますが・・・。

 

Hokusai3<博物館の玄関にある北斎の画のオブジェと言うのでしょうか?テント地ですがこれはこれで現在の技術も凄いですよねぇ~。館内は撮影禁止なんで北斎の写真はありません(笑)>

 

3時間掛かりましたねぇ

帰りに食事をして帰宅。

 

 

イヤイヤいい物を見せてもらいました。

 

そうか・・・

父の日やったんや!

 

 

2014年6月14日 (土)

週末3時間ライド(ケヤキ)

 

 

先週はロードバイクに乗れなかったんでなんか久しぶりって感じです(笑)

 

今週はシッカリ空気を入れて出発です。

 

 

少し遅い目です、8時前に出発してアオバズクの待つケヤキへ向かいます。

 

 

R171の温度計は22度。

でも、涼しいです。湿度は低いのでしょうね。

 

 

猪名川左岸を北上しR477へ・・

大槌峠の温度計はなんと18℃。涼しい。

 

 

Yayama<資料館の前は草ぼうぼう状態でしたがアヤメ?菖蒲?が綺麗に咲いていました。この色と白、水色の3色咲いています。 コーヒー屋台はどうもGWだけでないみたいですねぇ。 準備中です。桜川サイダーもメニューにありました。屋台のメニューに「蛍が見れます」の表記あり。 今朝の読売神分に野間川(ケヤキの裏の川)で蛍が飛んでいますって記事が出ていました。 アオバズクを撮るカメラマンが居ないので屋台のお嬢さんに聞いてみると「居ますよ!」って・・・。その割りに静かでした。>

 

恒例の「蛙何匹?」クイズの写真と撮っていると知らないおばさんがズケズケと寄ってきて蛙が皆逃げてしまいました・・・。

残念。

 

 

Nokitty<ケヤキへの上り道でお遍路さんキティが居ないのを発見!! 何処行ったのか? もう八十八箇所回ってしまったんでしょうか? >

そのまま一庫へ。

 

 

 

一庫から新名神の工事現場の定点観測地点へ向かいます。

 

Shinmeishin<これまでは柱ばっかりでしたが道路を作る準備が出来ていました。大きなクレーンが目の前に・・・遠くの山をカメラの画面の真ん中の照準にしていましたが段々見えなくなってきましたねぇ~> 

 

帰ってからサドルの角度を少し調整しました。

 

昼食を食べてベランダで読書。

NHKの朝の連続ドラマ「アンと花子」の主人公村岡花子にちなんで・・・

今更ですが「赤毛のアン(村岡花子訳)を読む(笑)

 

 

今日のベランダは風があり、寒い・・・。

 

 

夏の間ずっと今日みたいな天気やったらエェのになぁ~(笑)

ご機嫌よ、さようなら・・・
 

 

2014年6月 1日 (日)

週末3時間ライド(妙見山へ)

 

 

少年Rのテスト期間が終了したそうで早速メールが来る。

 

暑くなる前に走ろうかって7時半に待ち合わせ。

「山上るの?」 

「ん!」

ということで妙見山へ行くことに。

R171の温度計はすでに24℃・・・

 

軍行橋から少年Rに今日上るのはなぁ~、あの山のまだ向こうの山やでって

目で見ると遠く見えますがロードバイクで走ると1.5hで麓までたどり着きます。

 

Keyakijpg<まずはケヤキで休憩です。なんせ船頭が体力が無いので休憩ばっかりです(笑)。今日出しなにエアーを入れるのを忘れて・・・。(いつもは前の晩に入れておきます) フロントのチューブレスは殆どいつもの半分くらいしか入っていない感じです。フカフカしてます(笑) 少しの段差でリム打ちします。 まぁチューブレスですからパンクはしませんでしたがそれでも気持ち悪いです。>

 

Aobazuku<今年もチャンとやって気よりました「アオバズク君」。 ケヤキの隣の柿木に1羽で停まっていました。見やすいところです。カメラマンもこの程度ということはやってきてまだ日が浅いのかもしれませんねぇ。大きなカメラのモニターで見せてもらいますと画面全体に写っていて表情まで見えますねぇ。 Legnerのカメラは28mm単焦点なのでアオバズク君を写すのは諦めました・・・>

 

 

休憩を終えてイザ、妙見山へ上ります。

 

少年Rには自分のペースで上りなさいって道だけ教えました。

といっても、「トンネル抜けて100mで右折、鳥居があるからすぐ判るわ!」

 

ということで置いてけぼりです(笑)

 

 

Syounenr<なんと、先に着いたのはLegnerでした(笑)。先についているはずなのでそこら辺を探していると息を切って上ってきよりました。途中、鳥居を見てそちらにそれてしまって、トンネルを抜けていないのに気がついて大急ぎで上ってきたようです。「Focasのお兄さんに引っ張ってもらったぁ~」って、すみませんお世話かけましたm(_ _)m>

 

ここに来ると桜川サイダーです・・・

 

 

休憩してから帰宅です。

ケヤキを左手に見て一庫を右手に見ながら帰りました。

 

 

一庫から川西に下りると急に暑くなる・・・。

暑さに慣れていないのか急にバテてしまいました。

 

なんか、これからが苦痛やなぁ~

 

 

早よ、涼しくならんかな・・・?

 


 

 

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart