« カメラ新調! | メイン | 宇宙兄弟展へ »

2014年9月13日 (土)

週末3時間ライド(墓参り)

 

彼岸にはチョット早いけど、兄貴の墓に参りに行くことにしました。

天気は上々! 

 

R171の温度計は21℃、涼しいです。

猪名川左岸を北上。この間の大雨でグランドの砂が流され使い物にならなくなってしまい野球少年、サッカー少年は退屈してるのでしょうね・・・

少しかわいそう。

でも、駐車場を取り合いする車が居ないので走りやすい。

 

 

猪名川町役場の信号につかまり・・・

Photo<ふと見上げるともみじがもう紅葉していました。先っちょだけ赤いんです。そうかぁ~先っちょから赤くなるのですね・・・。チョット得した感じでした(笑)>

 

土曜日は車が多いです。

万膳の交差点は渋滞していますし、大きな車やダンプカーが多いです。

でも、新名神関係のダンプはマナーがいいです。

 

 

Hakamairi<お参りを済ませて霊園の休憩所で休憩。ダイエットコカコーラにしました(笑) 自転車はいつもあそこのフェンスに括り付けて置きます。事務員が見張ってくれています(笑)。>

 

Reien<ミニチュアモードでお墓を撮ってみました、チョット不謹慎かも(笑)>

 

ここまで1時間と40分。

歴史街道などを通りながら帰路へ。

Cosmos_2<もう、コスモスが咲いています。秋はすぐそこなんですね。>

 

Cosmos2<コスモスとカメムシ(笑) このカメラって後から少しだけピントを修正することが出来ます。賢いなぁ。 風でコスモスがジッとしよりませんからどうしてもピントがずれますよねぇ 少しでも直してくれたら嬉しい!>

 

風はすでに秋でした。

乾いた心地よい風でした、一年中こんな天気やったらって思ってしまいます(笑)

 

 
  

 

 

新名神の定点観測

Photo_2<カメラが変ったので少し遠く写る。 画面も4:3から16:9に代えました。なんとなく沢山写る気がして得した感があり(笑)。 工事は先月から目だって進んだようには見えませんでした。>

 

先月は走れなかったので今月は走るつもりです・・・。

 

少年Rが100kmライドに行こうって誘ってくれますので練習がてらに自転車通勤も増やし体力増強をプランしています(笑)

 

 

軍行橋で飛行機を撮ろうと粘ってましたが・・・

待ってるときに限って飛んで来ません、5分ほど待つも来ない。

着陸する飛行機が連なってるので諦めて退散・・。

 

橋を走ってると、「来た!」 あわてて失敗でした(笑)

残念。



トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/521605/32805717

週末3時間ライド(墓参り)を参照しているブログ:

コメント

100キロライドですか、三田方面、篠山方面、亀岡方面でしょうか?

昨日走ってきた佐々里峠も秋はおすすめですよ。
吉ダムまで車載になりますが、少年R君の好きな登りもたっぷりです。

秋の味覚は篠山がいいかと思っています(笑)
その前に大野山を上ろうかとも思っています。天文台からの眺望は大好きです(笑)
あそこなら少年Rものぼりを堪能できると思いますから。

コメントを投稿

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart