« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月27日 (日)

ケヤキ周回コース(変える探し)

 

 

 

まぁ素晴らしい天気でした、お昼からお出かけなんでケヤキ⇒一庫の周回コースを走ってきました。この時期にケヤキに行くとアヤメ?が咲き出してキレイです。それに「ケヤキの里」がオープンしていますの新鮮野菜も買って帰れます。

 

 

Keyaki_3   

<初夏のケヤキ、足元に黄色や紫のアヤメを従えて活き活きとしています。1000年繰り返してる凄い奴です。>

 

 

 

ケヤキの前の100えん野菜売り場でにんじんを買ってから、直ぐ北の「ケヤキの里」へ。

 

奥さんと電話で買うものを打ち合わせ(笑)。

 

イチゴ、ワサビ菜、レタス2つと買って帰ります。モンベルの11L携帯リュックが重宝しますね。

 

 

 

さてさて、この時期のケヤキ恒例の「蛙を探せ!」第2弾です。

 

Q  

<この写真の中には蛙が何匹居るでしょうか?(画面をクリックして大きくして見て下さい。) 別に正解しても何もありませんが(笑)。1㎡程度の面積ビックリする程いますよ! (写真の映りが良くないので見難いかも・・・m(_ _)m)

 

 

Tampopo

<タンポポの綿毛を題材に初夏を表現しました(笑)、綿毛って下から見るとこんな感じなんですね、空の色がキレイですね>

 

 

さてさて、蛙の答えです。

A  

<正解は14匹! 背番号13だけがアマガエルです、後はトノサマガエルたち。まぁそれにしても沢山居るでしょ!2番も見つけにくいですね、12匹以上見つけた人は正解!(笑)>

 

それだけのことです(笑)

 

 

 

昼からは

三田プレミアムアウトレットへ 

 

Sanda0

<Nikonのアウトレット店がありましたので覗いてみてカメラケースを購入。ハンドルにぶら下げようと思っています。アウトレットのお店だから安いのかと思いまいたが小物は定価販売でした(泣)、カメラはそれなりに安いのでしょうけど>

 

帰りは当然の如く渋滞・・・・

 

 

 

18kmでした。

 

 

 

 

 

 

 

この道、どないかならんのかな?

 

 

夕食後、蛍を見に行きました。

 

昨日とは打って返って、人ではパラパラ。

 

 

 

10匹ほど光っていました。

 

 

きっと100匹ほどは居るのでしょうけどね・・・。蛍もナーバスになっているのでしょう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、昨日は蛍の数より人の数が上回っていたでしょう!

 

 

 

 

 

 

 

きっと!

 

 

2012年5月26日 (土)

自転車通勤(蛍見物)

 

 

 

 

土曜日でしたが仕事でした。当然天気もいいし自転車で通勤です。

 

奥さんのために作ったバイク、奥さんに乗ってもらえません。勿体無いからLegnerが使います。ということでBH号で自転車通勤しました。

 

 

 

Bh

<大川の落書きの前で記念撮影しておきました。フラットバーになったBH号です。>

 

 

その横に猫が二匹、ずっと写真を撮る私を見ていました・・・。

猫A 「このオッサン、さっきから何しとんネン?」

猫B 「さぁ~? 」

 

とか言ってるのでしょうか(笑)

Cat

<普通の猫はLegnerが近づくと必ず逃げるのですか、都会の野良猫は肝が据わっているようでじっとカメラを眺めていました>

 

 

帰りがけに奥さんからメール、「蛍鑑賞の日」だそうです。西武庫公園の蛍が光りだしたようなので夕飯を食べてから出かけることにします。

 

急いで帰ります。

 

 

 

 

蛍鑑賞の日は・・・・

 

 

それはそれは、人、人、人・・・・。100人とか200人とか?いやそんなもんでは無いと思います。

飛んでいた蛍は1匹。奥さんが見つけました。

木の高い所に止まっていて、人間を見物しているような。

 

昨年は沢山飛んでいました。

 

帰りがけに、蛍のお世話をしている方と少しお話して・・・

 

「もう少してからの方がよく見れるかもしれませんね!今年は3月の長雨の影響でしょうか、遅れていますので・・・、時刻は9時前がピークですよ!」 

 

情報頂きました。

 

 

有難うございました。

 

 

 

 

 

きっと、蛍も今日は何があるのか人間と一緒になって見物していたのかも知れませんへ(笑)。

 

 

 

 

蛍A 「今日は何があるのかな? 何か見れるんかもしれんで!」

 

蛍B 「別に何もないけどなぁ~」

 

 

 

蛍もこんな会話してるかも(笑)

 

でも

 

 

一匹見れたからね。

 

 

 

 

 

 

 

良し、とします。

 

 

2012年5月23日 (水)

自転車通勤

 

 

 

三日連続の自転車通勤、天気が安定したからですね。

 

 

 

梅雨の前の安定期なんでしょうか? 

 

 

Spd

<いつも頑張ってくれているペダル君、踏まれても踏まれても愚痴一つ言わずにたいした奴です・・・。掃除せなアカンね!>

 

SPDです。

MTB用です。

コイツを緩々にセットして使っています。

両面だから使いやすいです。 

 

ある人(MTBのエキスパート)に教えてもらったんですがSPDって緩々セットでOKだそうです。引き足で外れなければそれで良し!だそうです。

実践しています。

 

 

今日は別に変ったこともないし適当に写真を撮っていました(笑)

Jamis

<メーターの台座は付いていますがメーターを付けることは滅多にない、通勤の時はまずつけることは無い。>

 

パックミラーのエェの探しています。こいつはガタガタ道ではズレてしまう。(泣)

 

 

 

 

Sunset

<帰りがけの夕日。夕日モードです(笑)。便利なモードです。夕焼けってどんな条件だと見れるのでしょうね?大方は普通の夕日です。時たま真っ赤か、な夕日が見れますよね、何が違うのでしょうね?不思議> 

 

 

今日は忙しい!

(全然話は別の世界へ)

 

 

 

プロ野球、パレーボール、サッカー!

 

 

  

 

 

 

頑張れ日本!チャ・チャ・チャ! 

 

 

2012年5月21日 (月)

通勤1号機 修理!

 

 

 

通勤1号機のFreeの調子が良くないんでカンザキさんに交換して貰いました。

 

Free  

<オリジナルのFreeはメーカー不明。交換品はShimano製。めっきり音が静かになりました。>

 

 

シングルスピードらしくないチェーンが入っています。サイドプレートにスリットが入ったり、中空ピン使ったりけっこう軽量なんですよ(笑)

 

 

 

まぁ~、今日はなんと言っても「金環日食」。電車で通勤って思っていましたがいい天気なんで自転車通勤に変更、途中あわよくば日食が見れるかなって(笑)

  

 

念のためカメラ持参。

 

 

計算では淀川の橋の上で日食に時刻かなって思いましたが遅刻。杭瀬の辺りで日食の時刻。

 

闇雲に太陽に向かってカメラを向けシャッターを切りました。

 

Sun

<雲に写った日食の映像です、偶然写っていました(笑) 色も緑色。面白い写真が撮れました、諦めずに「何なと せなアカンね!」(笑) 28mmの5倍ズームですから140mmですか・・・実際の太陽より相当大きな影です・・・>

 

 

日食撮影に乾杯!

Beer  

<家に帰っても奥さんと日食で盛り上がり(笑) 932年前の人たちは日食で盛り上がったのでしょうかねぇ~?恐らく違った意味で盛り上がったんでしょうね、というか日食に気づいたのかなぁ~>

 

皆既日食のときもそうでしたが思ったより暗くならないのですね。

 

 

 

 

 

本当は・・・

 

 

日食グラス買ってなかった事に、

 

 

 

  

 

 

大いに後悔しています。(泣)

 

 

反省。

2012年5月19日 (土)

長谷の棚田へ

 

 

 

まぁエェ天気でした。

 

いつも通りR171から猪名川左岸、今日は車道じゃなく川原を走ります。行先はいつものように決めずに適当に。

 

R12に入ってゴルフ橋をどっちに行こうか迷った挙句、そや長谷の棚田見に行こう!ってことにしました。紫合の交差点を右折して、パン屋さんを横目で見ながら阿古谷の集落を抜けて峠を越えたら長谷。

 

 

本当もう少し稲が育った頃のほうが綺麗なんでしょうけどいまは田植えが終わりかけたところでした。

 

 

 

 

Hase1

<いつ来てものどかです。綺麗です。田んぼの足跡が手植えの証、今日もおばぁチャンが一人田植えをしていました。> 

 

Hase2  

<別のアングルから・・・。いつもはここからサイノカミ峠(やったけ?)を越えて槻並へ抜けますがあの下り地獄はしんどいからパスしました。>

 

 

この頃なんか体調が良くない・・・

今日も異常に疲れた。

 

 

思わずベンチと自動販売機のお世話になってしまう。

 

Cola

<ロンドンオリンピック仕様のコカコーラ、水分をカロリー補給(笑) オリンピックまで100日を切りましたねぇー。頑張れ日本!って毎晩叫ぶのでしょうね(笑)>

 

Rear 

<コーラを飲みながら手持ち無沙汰で何気に撮った自転車。コイツのおかげで坂を上ったり、遠くまで効率よく走れたりするのですよねぇ~(感謝)。この間チェーンを掃除したから綺麗(笑)ヤッパリ綺麗だとまわすの軽い! ゴールドの部品がポイントになって気に入ってます>

 

 

帰ってから昼ごはん、疲れに追い討ちをかけるのに缶ビールを1本。

その後は昼寝 zzzzz。

 

 

 

テレホンセールスに起こされ・・・不機嫌(笑)

 

思い出したようにエアーサロンパス!

少しだけ楽になり、買い物へ。

 

 

 

 

 

明日もいい天気のようですが・・・・

 

 

 

 

 

 

足が持たない(泣)

休息日にしよ(笑)

 

  

 

でも・・・

 

 

エアーサロンパスってホンマによく効きますよね!

 

2012年5月17日 (木)

自転車通勤

 

 

 

新しいカメラをポケットに久しぶりに自転車通勤! 

 

昨日まで体調不良(お腹を壊しました(笑))でいい天気でしたが自粛していました。今日はもう大丈夫だろうということでゆっくり走って(早くは走れない)通勤。

 

ゆっくり走っても信号があるからいつもと変わらない。

 

 

 

Nikon AW100はGPS機能は良い評価、画質は酷評(笑)

 

Photo  

<夕日モードで撮りました。確かに画質はもう一つか二つって感じですがアウトドアのスナップ用としてはGPS機能は楽しい装備です。今日は出来ませんでしたが水の中の写真も楽しそう(笑)> 

 

 

今日の帰りも風が強かったけど喧嘩せずにゆっくり走るとそれ程しんどくもない。 

 

武庫川の川沿いに北上することに。

R2の武庫川の橋と撮って見ようと土手に降りると花壇が満開!

 

Photo_2

<ポピーかな? 沢山咲いていました。これを撮るのに夢中になり橋の写真撮るの忘れていました(笑)>

 

 

武庫川に沿って北上・・・ 

 

 

 

 

 

西武庫公園でも

Photo_3

<殆ど夕方! (笑) 花の名前は不明(撫子かも)。このカメラでこういった写真は少し苦手のようです。フルオートだと自動でモードを選択してくれますが、マクロにならずに「ピントが合いません」って嘆いてきます、手動でマクロにすればいいのですが・・・> 

 

 

殆ど、カメラのテスト。

 

 

 

GPSは全て測位していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラに地図が付いてるから迷子にナラナイ・・・かも(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

小豆島の時に欲しかったなぁ~。

 

 

 

 

 

 

2012年5月13日 (日)

つくしの里へ

 

 

 

少し肌寒い感じ。

空気はカラッとしていて気持ちいい。

 

 

いつも通りR171から猪名川を北上、まだ鯉のぼりが泳いでいました(笑)

 

 

 

まずは道の駅まで行ってコーヒーブレイク(缶)。この間までは屋内でしたが今日は裏手のベンチでの缶コーヒーブレイク。

 

 

休憩は早い目に切り上げてR12を北上、西峠をゆっくりと上りきって篠山へ。

 

 

後川からR37で南下。

 

 

この道で沢山のローディーとすれ違う。そのまま「つくしの里」まで。

 

Time

<つくしの里で休憩、ヨモギモチとお茶で補給です。お持ち美味しかったんで奥さんにメール。お土産買って来て!ってことで・・・>

 

Moti_2  

<レジの横に試食のビン、中にはトースターで炙ったおかきが・・・試食すると美味。素朴な味。草モチ3こパックと一緒に購入。この後レタスも1つ買ってお土産とします(笑)>

 

 

そのまま帰路へ。

 

行きが北風で向かい風、帰りは武庫川CRを通って帰ってきましたが南風に変っていて向かい風・・。フォトポタさん言っていました、「上りが好きはローディーが多々居ますが向かい風の好きなローディーはあまり聞いたことはない」まったくその通りだと思いました。

 

 

 

 

 

家に帰るとAmazonで買ったカメラが届いていました(嬉)。

 

サイバーショットは娘に借りパクされたんで、サイクリング用に購入。

 

Nikon

<Nikon AW100 ウォータープルーフ、ショックプルーフ&GPS+Mapとサイクリングのために作られたカメラかって思います。現にプロモムービーではMTBとラフティングでした。楽しく写真撮れそうですネ(笑)>

 

 

 

 

 

夕食後は草モチを少し暖めてデザート。(美味)

 

 

 

 

 

来週は何処いこかな?

 

 

 

 

 

 

2012年5月12日 (土)

白豪寺の藤と西国巡礼。

 

 

今日の予定は家族4人で白豪寺の「九尺藤」を見に行ってその足で西国巡礼へ。

 

白豪寺って初めて行きましたが、藤だけでなく孔雀が居たり、紅葉が沢山あったりでいいお寺でした。でも九尺藤は立派でした、わりと早い目に見学できたらよかったですが帰る頃には沢山の方が・・・観光バスが沢山、マイカーが沢山沢山でした。

 

Momiji  

<藤の写真ではなく紅葉の写真です(笑)。藤の写真も沢山取ってきましたが又後日にアップすることにします。>

 

 

 

この後は成相寺へ行こうとしましたが高速道路でミスコース(笑)

あまりナビに頼ると出目です。ヤッパリ自分で地図で概要を頭に叩き込んで走ることですね!

 

 

仕方なく松尾寺(舞鶴)へ向かうことにしました。それが結果として幸いします。ヤッパリ観音さまのご利益でしょうかね(笑)

 

Matsuo

<山の上にあるひっそりとした落ち着いたお寺です。娘がお参りしているとお寺の方が色々とお参りの作法を教えてくださりました(納得!)。それから写経をお供えさせてもらうと本堂内、ご本尊のガイドまで(笑)。有り難い事です。観光客が一杯のお寺ではこうは行きませんよね>

  

 

お昼を済ませて、成相寺へ。

 

 

松尾寺では雨がパラパラしていましたが段々と回復。

 

 

成相寺に付く頃には晴れてきました。

Gojyunoto  

<以前の参りいした時に有ったかどうか記憶にありませんが綺麗な五重塔が。参上の展望台には工事中のため行けなかったんですがこの五重塔前の小山にも展望台があり天橋立が綺麗に見ることが出来ました。雨上がりの澄んだ空気のため遠くまでクリアーでした。ミスコースの賜物です(笑)>

 

久しぶりに家族全員で遠足が出来ました。

 

 

 

 

 

明日は自転車に乗ります!

 

 

エェ天気のようですから。

 

最近通勤でしか乗っていないからなぁ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しみですね!

 

 

 

 

 

2012年5月 7日 (月)

京都市内巡礼

 

 

 

今日は、有給を取って連休を1日増し、清水さんへお参りするには休日は人が多くてお参りしにくい。平日でも結構な人出でした。予定はこの後は六波羅蜜寺、六角堂、革堂とおまいりすることに。車は京阪の五条清水に泊めて後は徒歩と電車での巡礼。

 

清水さんへ、

Kiyomizu  

<定番のアングルで、外国人が沢山来ていました。この後は定番の音羽の滝から三年坂、二年坂と下りました。>

 

 

Rokuharamituji  

<清水さんから徒歩で2つ目、六波羅蜜寺。空也上人のお寺です。街の中にあるこじんまりとしたお寺ですが京の町の人はこのお寺の前では皆さん頭を下げて通るとのこと(笑)それ程空也さんは人望があったようです>

 

ここからは京阪で一駅。四条まで。

四条の商店街で昼食、暑いのでざる蕎麦を頂いて六角堂(頂法寺)へ。

 

Rokkakudo

<♪六角堂ぉ~は、鳩の寺。本当に沢山の鳩が居ました。餌まで売っていました(笑)。生け花発祥の地、池坊の本家があります。六角堂のお池に小野妹子がごぼうを立てたのが生け花の発祥だそうです。「シッカリ生け花発祥に地」って書いていました。あとは京都の「中心」だそうで別名は「へその寺」とも呼ばれているそうです。>

 

隣のビルの展望エレベーターから六角堂の屋根が六角である様子がよく見えました。1Fのスタバでチョット一休み(笑)。六角道との境は前面ガラス張り。六角堂を眺めながらのティータイムがいい感じで出来ました。

 

地下鉄で一駅、革堂(行願時)です。

 

 

Kodo

<ひっそりとした落ち着いた尼寺。入った時は私達2人だけ、ここの朱印所にはおばぁちゃんが居ます。前回来た時はお元気そうでうちの娘に「九十のおばぁちゃんが作った入れ物やで」って綺麗な色紙で作った入れ物をくれました。今日も居られましたが疲れていたようで退座されました。>

 

お参りを済ませて京阪で五条へ。

 

駐車場へ・・・。

 

沢山歩いたような・・・、疲れました。

 

 

本当は自転車で回りたかったんですが奥さんがロードバイクを怖がって乗りません(笑)。

 

 

阪神高速京都線、京滋パイパス、名神、中国道と乗り継いで帰宅。

今日の反省ですが、回ったお寺の手ぬぐい(日本手ぬぐい)を集めています。

 

が、

 

 

清水さんで買うのを忘れてしまいました。

 

情けない・・・。

 

 

どなたか清水さんへお参りしませんかぁ~?

また、行ったときでも買いましょうか・・・。

 

 

ところで、阪神高速京都線・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなんか変ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

阪神って大阪と神戸やん!

 

2012年5月 6日 (日)

第四番 槇尾山施福寺

 

 

昨日の話しです、第四番札所「槇尾山・施福寺」へ

 

三十三箇所でも屈指の険しい参道です。経験では1番は上醍醐寺の順天堂(今は雷で全焼)2番は長命寺の八百八段の石段、ついでこの槇尾山でしょうか?

 

GWで駐車場までの道のりが大変、狭い道ですれ違うのも大変、そこにバスとかがやってきます(笑)。

 

 

何とか車を止めて、最初の100m、コンクリートの急坂が辛らかった。

 

山門からは山道になります。写真を撮りながらゆっくり登っていくと何とかなるものです(笑)

Sefukuji  

<まぁ~新緑が綺麗、紅葉が沢山あって秋にも来て見たい。恐らくそこらじゅう真っ赤になるのでは?今の時期はシャガが足元で満開。あやめ科の花で綺麗です。>

 

Kaidan

<GWです。小さな子供から年配の方まで沢山の方でにぎわってました。高石ともやさんの唄では「♪施福寺には峠の茶屋がある~」って茶店のおばちゃんは80歳だそうで雨降りと火曜日以外は山道を登って茶店を営業するようです。で、ゆたか茶屋でおばちゃんのことを聞いたら、おばちゃんは84歳で引退されたようでした。今はおじさんがきつねうどんを沢山作ってられました。>

 

 

 

Kanban

<GW中はご本尊の十一面観音や馬頭観音など拝観させて頂けました。(幸)>

 

朱印を貰って、境内を散策。

 

 

十分ゆっくりしましたので下りることに・・・・。

 

 

半分ほど下りたとき奥さんに

 

 

Legner:「車のキーを境内に忘れた!」

 

奥さん:「無言・・・」

 

 

Legner:「嘘です」

とか言っていたら、

 

奥さんが真顔で・・・

「忘れたー!」

「散華!貰ってない!」ってワメイテイマス・・

 

Legner:「無言・・・・・・もうエェやん!」 

奥さん:「貰ってくるぅ~!だってこれまで全部貰ってるもーん!(泣)」

 

 

仲良く戻りました。(笑)

 

 

何とか散華を頂いてきました。 

 

 

 

 

 

 

Legner:「もし、駐車場で思い出してたら戻ったやろか・・・・?」

 

 

奥さん:「無言・・・思案・・・???」

 

 

 

永遠に判らないでしょうね!

 

 

 

帰りに奥さんの実家に寄って帰りました。

 

 

 

 

 

ここの名物だそうです、杖羊羹。

 

Youkan

<食べてみました・・・。パッケージは面白いですが、中身は普通の羊羹でした(笑)。>

 

 

 

 

 

 

 

今回は波乱万丈で楽しかった(笑)。

 

 

 

フォトアルバム

フォトアルバム

Yahoo! 天気予報
Powered by Six Apart